このサイズ感!絶妙!!→リンク先インスタの7枚目
2023年6月30日金曜日
ナツ・ポロ。
このサイズ感!絶妙!!→リンク先インスタの7枚目
2023年6月29日木曜日
底上げ進むチーム力。
Locked on target ????
— FIBA Women's Asia Cup (@fibasiacupwomen) June 28, 2023
Monica Okoye (20 pts, 4 3s), Mai Yamamoto (19 pts, 5 3s) and Anri Hoshi (15 pts, 3 3s) combined for 12 of #AkatsukiJapan's 17 triples vs. Australia ??#AsiaCupWomen | @JAPAN_JBA pic.twitter.com/VnzcMMkRxN
欲しかった複数得点。
??PLAYBACK GAME??
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) June 28, 2023
???「自分がゴール決めてチームを勝たせられるように頑張ります」
有言実行の男 #関根貴大 の見事な勝ち越しゴール??????#urawareds #浦和レッズ #WeareREDS #Jリーグ pic.twitter.com/GNVDcUVzB2
??PLAYBACK GAME??
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) June 28, 2023
日本代表????を経て更に逞しく??#伊藤敦樹 の気迫と技術が詰まったスーパープレー??????#urawareds #浦和レッズ #WeareREDS #Jリーグ pic.twitter.com/tsDU4xLaLg
2023年6月28日水曜日
さんぽニスト、日光御成道をゆく。その壱
今日はここから #日光御成道 で埼スタまで。
— 144factory [kaz144] (@144factory) June 24, 2023
開場に間に合わないかな?#urawareds #さんぽニスト pic.twitter.com/r23EYI7uGl
今日はここまで。#埼玉スタジアム2002#日光御成道 #さんぽニスト pic.twitter.com/So8tjWLo1h
— 144factory [kaz144] (@144factory) June 24, 2023
2023年6月27日火曜日
ウタが歌をUTAう。
2023年6月26日月曜日
また引き分けという結果に。
2023年6月22日木曜日
今や電話はブラック(黒電話)。
2023年6月21日水曜日
さんぽニスト、旧東海道をゆく。其の十一
【間の宿菊川でのエピソード】菊川の案内看板を見ていると、ショッピングカート押した腰が直角近くに曲がったおばあさんに声をかけられました(相変わらず「声かけられがち」な私)。「どこから来たの」島田からです。「家は」東京です。「あー東京・・・そう・・・だわね~」(方言なのか何なのか、半分ぐらいしか聞き取れず)「(看板に書かれた昔の住人の名前を指しながら)・・・じろうで四代目・・・じろうは左さんずいで・・・が間違えて・・・」(さんずい・・あ「治郎」か。でも二郎さんちも次郎さんちも看板にないんだよなぁ)なるほど、四代は長いですね~。「このあたりは、島田市・・・榛原郡だったかから」ああ、合併したんですね。「こどものころは・・・歩いて・・・学校・・・バス・・・よ」(たぶん今は通学にバスが使えるけど昔は歩いてたってことかな)そうでしたかー、大変でしたね。「・・・が・・・で・・・・ね」(いかんだんだん早口になってきた)そ、そうですねぇ(生返事)。ではそろそろ先に進みますね。どうぞお元気で。「・・・ねぇ」(もう少し話し相手になってあげればよかったかしら・・・)【ここまで】
【二の曲りでのエピソード】峠の茶屋あたりの案内看板に書かれてたとおり、このあたりは道幅といい斜度といい確かにここはクルマは無理だな、と思いつつ下ってたら、道の端っこに新しいタイヤ痕が。んー?なんだろ?と思いつつさらに下っていくと、100メートルほど下の視界が開けたあたりに、豪快に脱輪してる軽ワンボックスが。このクルマのタイヤ痕か。若いおにいさんがタイヤ周辺でごそごそやってます。「あの・・・脱輪っすか?お手伝いできることあります?」って聞いたところ、なんでもこの急坂を上ろうとしてたら、急勾配すぎてエンジンストール(なんと。でもそらそうかという気も)、そのまま下がってきて脱輪したんだとか。ただ上手に(?)脱輪してるんで石をかませれば脱出できそうなんでダイジョブです、と。ホントか?と思ったものの、やたらにさわやかな笑顔でそう言われたんで信じることにしましょう。おにいさん「地元の方っすか?」ぼく「いえ、東海道をさんぽしてて」おにいさん「へぇ、がんばってくださいね」ぼく「いえ、あなたこそがんばってください(おまえががんばれよ、の意)」。無事に脱出できてたらいいのだけれど。つか、あの道上るのは無理よ。【ここまで】
【袋井駅でのエピソード】帰りはぜいたくにも新幹線を使いましょう。駅員さんのいる窓口できっぷ買うのって超久しぶりだわ~。自販機なかったよね?ぼく「東京都区内ゆきの乗車券、それから静岡から品川までの新幹線自由席ください」駅員さん「はい、こちらカードの利用控えときっぷ2枚、乗車券と新幹線の自由席券です」自動改札にきっぷを通して、熱海行きの在来線に乗り込む。「あれ?」何か違和感があるぞ。脳内で間違い探し・・・・。アナウンス「次は掛川、新幹線ご利用のお客様はお乗り換えです」あ!!!新幹線のきっぷには間違いなく「静岡-品川」の文字。違うじゃーん(泣)。窓口で掛川って言わなきゃいなけかったのに静岡って言っちゃってたよ・・・(@_@)・・・・そのまま何事もなかったフリして静岡まで在来線で行きました、とさ。【ここまで】
2023年6月20日火曜日
デウスでっす。
2023年6月19日月曜日
矛先の収め方。
2023年6月16日金曜日
ザ・ウォール。
2023年6月15日木曜日
大さんぽ。[そのご]
ケリ、つけといた。#さんぽニスト #さんぽニスト100 pic.twitter.com/9dQc6KoxYa
— 144factory [kaz144] (@144factory) June 5, 2023
そしてその下からは新しい皮膚が・・・すでに硬かった(笑)。
2023年6月14日水曜日
アリ寄りのアリ。
2023年6月13日火曜日
大さんぽ。[そのよん]
![]() |
戸塚駅 |
CP3#さんぽニスト #さんぽニスト100 pic.twitter.com/TYaSzv8B3Y
— 144factory [kaz144] (@144factory) June 3, 2023
CP4#さんぽニスト #さんぽニスト100 pic.twitter.com/xgXRYzDpvm
— 144factory [kaz144] (@144factory) June 3, 2023
CP5#さんぽニスト #さんぽニスト100 pic.twitter.com/AshR752Mqo
— 144factory [kaz144] (@144factory) June 3, 2023
CP6
— 144factory [kaz144] (@144factory) June 4, 2023
ここで撤退。 pic.twitter.com/QrQ1wqiTui
2023年6月12日月曜日
「怒涛の連戦」もようやく。
2023年6月9日金曜日
大さんぽ。[そのさん]
“※募集時にもお断りしておりました通り、大会参加費の返金はいたしません”
今日はここから。
— 144factory [kaz144] (@144factory) June 3, 2023
雨は上がりました!#さんぽニスト #さんぽニスト100 pic.twitter.com/UsUiWGHOs2
![]() |
二宮(沿道の応援にフリーザ様がいることでも有名w) |
![]() |
箱根駅伝 平塚中継所付近(7→8区) |
CP1#さんぽニスト #さんぽニスト100 pic.twitter.com/qFb6iRkvUn
— 144factory [kaz144] (@144factory) June 3, 2023
![]() |
茅ヶ崎サザンC(ど真ん中に烏帽子岩が映ってる、はず) |
CP2#さんぽニスト #さんぽニスト100 pic.twitter.com/PiyXp9qheP
— 144factory [kaz144] (@144factory) June 3, 2023
![]() |
遊行寺の坂 |
![]() |
環状3号入口を越える工事中の歩道橋から(高い暗い怖い) |