昨日「夏の終わりは寂しい」と書いたばかりで申し訳ないですが・・・切ないどころか、8月31日はサイコーにエキサイティングだった!!
2018ワールドカップ、出場決定おめでとぉぉぉぉ!!
2018 FIFA World Cup Russia
Asian Final Qualification Round GroupB #9
○JPN 2-0 AUS
・・・半日たって冷静になってみると、負ける要素はどこにもなかったですね(^^;
ただ、吉田に当たってコースが変わったやつが枠の中に行ってたらまったくわからなかったですけど。あとイラク戦に続く吉田-川島の連携ミス未遂も怖かった。「またやっちゃったか」と。
この試合のエポックは、何と言っても布陣と起用の妙。
トリプルボランチの狙いのひとつはセカンドボール。
— 144factory (@144factory) 2017年8月31日
それから繋いでくる豪州に対して中盤で「狩る」ため。
そこからの早い展開のために浅野と乾。
さすが明確な意図。 #daihyo
ボールをつなぎたい豪州に対し、日本はポゼッションそのものにこだわらず、守備の圧力で相手の攻撃を機能不全にさせるためのシステムと選手選考。
見事なスカウティングでした。
ハリホリさんは、この最終予選の間でも今回の4-3-3だけでなく、4-2-3-1や4-1-4-1を相手によって使い分けて、そのたびに使う選手も変えてました。それは適材適所だったと思います。
ミスによって勝点を落とした試合もありましたけど、ついに選手がほぼ完璧に起用に応えた、ということだと理解しています。ま、長谷部だけはコンディションが少しばかり整ってなかったかもしれないけどね。
これ、けっこう凄いことなんじゃないかと思ってます。
アジアを勝つだけなら、ポゼッションを高めて押し込むやり方でイケると思うんですよ。だけどそれだけじゃ世界とは戦えない。
だからそれをやらず――なので「内容が伴ってない」とかトンチンカンなことを言う人も出てくるんですが――世界で戦うために、世界での立ち位置を認識し、相手も考えてあらゆる戦術・起用を駆使しながら戦ってきた。そう考えれば、まだまだ伸びしろしかないわけで。
だとすると、今回たまたま戦術にハマったのが若手世代だったから起用しただけで、この試合をもって「世代交代」と声高に叫ぶのは違うでしょう。
“この試合を勝つ”ために、本田△や香川というキャラクターが必要なことも出てくると思います。
最終予選で大活躍した “若手” の久保や原口をベンチに置いておいたというのがその証左ではないだろうかと。
「若かろうが必要なら私は使う」、そう言ってましたもんね。
ところでこういう試合で選手個々の話をするのは野暮というものでしょうが、MIPは確かに井手口なんですけど(ある意味いつものJでのプレーどおり)、サコのプレーは強烈だったなぁ。屈強なDFを相手にあのポストワークったらもう感動レベル。対豪州戦術の、最大の鍵であり功労者だったかもしれません。
もう一度。出場決定おめでとう!!そして本大会も期待してます!!
グループBは得失点差を考えると事実上サウジと豪州の2位・3位争い。最終節は豪州vsタイなので、サウジとしては「日本に勝たなければならない」。キャスティングボードは日本が握ってます。
一方グループAのほうがもっとややこしくて、最終節のUZB-KORでウズベキスタンが勝つと、韓国は4位転落もありえます。
* * *
ところで。
これだけの戦略家でありかつチームを強くしてくれているハリホリさんに、プライベートの問題があるそうです。日本代表の伸びしろを、しっかりと伸ばしてもらうためにもぜひその問題が解決して、本大会も指揮してもらいたいと思ういちサポーターではあるのですが、ハリホリさんのプライベートの問題は、本人が詳細を語ってないのに「関係者によれば」と記事になってます。日本代表監督は、私生活も晒されなきゃならないんですかね。
だいたい昨日の試合の先発メンバーや布陣も、かなり大胆な変更+非公開練習だったにもかかわらず、ドンピシャで当たっているスポーツ紙の記事もありました。非公開ってことは、相手に知られたくないってことなんですよ。そういうの、わからないんですかね。
本大会への敵は身内にあり。
0 件のコメント:
コメントを投稿