中山七里「帝都地下迷宮」を読了。
2冊連続の中山作品です。
東京の地下には、使われなくなった駅が存在している。特に現在の銀座線の開業に伴って不要になった「旧新橋駅」の話は耳にしたことがあった。
そうした廃駅のマニア――廃駅鉄――が主人公。
その主人公が、とある地下駅に「侵入」し、「エクスプローラー」と出会うところから物語が動き出す。
実際に存在している地下空間を舞台に、存在しているはずのない者――ミステリーでもあるので、細かくは書かないですけど、次の展開が気になって気になってページをめくる手が止められませんでした。
・・・でも一番描きたかったのは、社会風刺かなぁ。などとも。
読後思ったのは、やはり僕もそこそこ鉄分が濃いってことね(笑)。
表参道駅を通ったら目を凝らしていろいろ見てみようと思ったり。
0 件のコメント:
コメントを投稿