2016年2月22日月曜日

リテラシー。

コミュニケーションの基本は「リアル」であると常に認識してほしい。

人と人とのコミュニケーションの基本は、やはりFace-to-Faceだと思う。道具として便利に使うのはいいと思うけど、方法を依存しないように。若い世代にはまだ「話す時間と機会」があるはずだ。
また、文字だけで思いを伝えるのは本当に難しい。ニュアンスもイントネーションも、ましてや表情もない。絵文字?スタンプ?あれはあくまで補助でしかない。特に瞬発的に文字にしたものは伝わりにくい。
伝わらなければ誤解を生む。誤解が生まれればそこに悲しいことが起こる可能性が発生する。

ネットの向こうには悪意がある。

誹謗中傷、炎上、架空請求、詐欺。
慣れてくると逆にネットの向こうには悪意があることを忘れてしまう。すべては悪意という意思の下に拡散されていく。
その先には世界がある。そして世界には多様な人がいる。そこにもあなたを受け入れてくれない悪意が存在している。
凜として、襟を正して。

それは今すべきことなのか。

仲間は大切だ。だからつながっていたいのは当然だと思う。
が、それがすべてではない。それは今すべきことなのか。自問自答は必要。この一瞬はすぐに過去になってしまう。
ゲームをするなとは言わない。でもたとえば電車の中の1日数時間が、1年ではたしてどれだけの時間になると思うか。

迷惑をかけない。人にも自分にも。

歩きスマホは危険だ。自分だけじゃない。他人に迷惑。マナーとは生き方を映す鏡であることを忘れないように。
マナー以前に、おもいやりだったり、自分はひとりじゃないという自覚であったり、そういうことだ。
急ぐのであれば脇にすっと避けて――そういうスマートな人でありたい。


うえー、高かったよぉ・・・orz..
かくいうワタクシ、LINEのインストールで手順ミスしてプチパニック(^^;

0 件のコメント: