2014年3月25日火曜日

黄金を抱いて。

今回今さらながらに見てみた映画は「黄金を抱いて翔べ」

いわゆる“フイルムノワール”になるのかな、暗い映像の中に描かれる犯罪の影と血の匂い、そして生き急ぐ男たち。

高村薫の原作は読んでないけど、きっと例によって登場人物の心の奥のほうをぐりぐりっと描いてたんだろうなと思う。それを映像で見せるために実績のあるいわゆる主役級をそろえたんじゃないかと(その時点で「新人を鍛え上げる」イメージの井筒作品っぽくない)。
それが奏功している部分ももちろんあるけれど、逆に散漫になってしまったとこもあったかな。テンポが上がってくるのに時間がかかったというか、見てる僕が引き込まれるのに時間がかかったというか。

最近、邦画は「テレビの続編」みたいなのばっかり見てたせいか、この黒い映画はちょっととっつきが悪かったのもあるかもしれないなー。
本編の台詞「繊細だが細かくない」ではないけれど、えーって思うところも目立っちゃっててねぇ。そんなこともありつつ。

・・・そうか。黄金を抱いたら重くて翔べないんだよ。

あ、これは書いとかなきゃ。やっぱり妻夫木聡は凄い

*  *  *

あと2本。

ジャッキー・チェン、最後のアクション大作ライジング・ドラゴン
ジャッキーの映画って結構久しぶりだったんだけど、なんだか、あれー、こんな感じだったっけ?みたいな。
最後だからって見る前からハードル上げすぎたかなー。がんばってがんばって最後の作品を仕上げた感満載というか・・・つまり、旧作のほうが好きだな、と思うわけです。

“沼”の攻略方法は知ってるからなー、そういう意味ではあんまり「ざわざわざわ‥」とはしなかったカイジ2 人生奪回ゲーム。すいません。
ただ、元の話にあったオチ、そもそも登場人物が違うのでそこをどうするかと思ってたんだが――なるほど。
丹下会長と力石徹のマンガ的な演技が炸裂したっていうか、藤原竜也もこういうアクの強さは得意なんだろうし、その意味ではまぎれもなく「実写化」だったな、と。

0 件のコメント: