2009年7月7日火曜日

スゴイヒトタチ

すっかり出遅れた感もありますが・・・

現地の気象情報を聞いた瞬間、その湿度の高さに、「いくら東北とはいえ内陸部、高い湿度が運動量を奪っていくんだろうな・・」と思ったんだけども・・・。

キックオフから運動量がありません!

なんかさぁ、みんなが遠征楽しみにしているとさぁ、試合はダメダメなことって多い気がするよ・・

完全に山形のペース。愚直なカウンターを恐れてか、両CBのラインは微妙に下がりつつあり、その影響か右の峻希は上がれず(セルの守備が・・・だったのが一番の原因かも)、左の永田は中途半端に高い位置を取りすぎて逆に手詰まり。

広くなった中盤を啓太と細貝が必死に埋めるが・・・さらに闘莉王がフラフラと上がっていって、啓太の気苦労は増すばかり

案の定の失点。
微妙な判定のPK(後半にものすごいリアルPKがあったのに、こっちは笛がならなかったな(^^;)でなんとか追いつくが。

さて後半。

ロビーと代志也の姿が見える。前半の出来を考えると、セルと峻希の右のラインを入れ替えるんだろうな、と思ったら、なんと下がったのは原口と永田。
不出来だった右の縦の関係は、そのまま左に移動。

いやびっくり。これが大当たり。

直接的にはロビーのところの落ち着きがゲームをコントロールできるようになった要因だろうが、セルと峻希まで復活。

フィンケさん、苦しい台所事情の中で、こういう答えを短時間に見つけ出してしまうんだから、そのマネージメントと戦況を見る目に脱帽。スゴイヒトです。

ケガから無理やり復帰させられてた去年と違って、ロビーのコンディションはまったくもって問題がなさそう。やっぱり別格。
運動量の決して多くはないロビー、2009年型浦和との相性が取り沙汰されているけれども、逆に彼がチームのスイッチを入れたようで。スゴイヒトです。

そして高原。

2点とも「口あんぐり」の衝撃的ゴール。精力的かつ正確な動き、そして強烈かつ正確なシュート。スゴイヒト、復活です。

逆に問題点もしっかりと出てきたゲーム。ロビーか直輝がいないとチームにスイッチが入らない。
フィンケさんのことだから、また修正しながらチームを前に進めてくれるんだろう。

2009 J.League Division1 #16
山形 2-3 浦和○

0 件のコメント: