ふと気づくと1月も下旬。
浦和では新体制とともに背番号、新ユニフォームと発表になり、チームも始動。
新監督のコメントにも、ワクワクが感じられて(前任者のワクワクとはちと違ったタイプだな)、この時期は本当に楽しい。結果が問われることはないからね(^^;
まさに「胎動」のキャンプ。
このキャンプに現時点で「帯同」していないのは、柏木陽介、マシュー・スピラノビッチ、そして新加入の永田充。
彼らが戦っているのは、遠くカタールの地。
アジアカップもいよいよ佳境。
AFC Asian Cup Qatar 2011 Quarterfinals
JPN 3-2 QAT
中東だったねー。笛を吹いたマレーシアのスブキッディン・モハド・サッレーさんって、ワールドカップの経験もあるアジアではトップレベルのレフェリー。よくお見かけする顔。
元々サッレーさん、日本チームにはとりわけ厳しいわけですが。開始早々の遅延行為、とか、エリア外でPK、とかとか。
まあ、世界的に評価されている西村さんがJリーグではあんなもんなんだから、推して知るべし、かも。
笑いごとじゃあないんだけど、吉田の退場があって失点して、ジャッジだけでなくいろんな意味で中東で。
完璧な負けパターンだったのに。カタールの選手がどんどん痛んだフリをして、時間だけがむなしく過ぎていって・・・みたいな(笑)。
代表で盛り上がったり、興奮するのも悪くない(笑)。
ブラジルに向けた、新生日本代表の「胎動」である。なかなかに頼もしい。
決勝点のシーンですが、どう見ても「ラグビー」ですね。
タックルをされる→倒されるも味方につなぐ→展開→タックルされる→倒されるも味方につなぐ→・・・(爆笑)。
でも、サッカーだと、手を使ったタックルはファウルだと思います(^^;
ついでに、準決勝の対戦相手を決めるKOR-IRNも明け方まで観戦。
・・
・・・
・・・・ここから先も簡単じゃないな(^^;
カタール開催なのに、中東のチームがベスト4に残らなかった。オーストラリアがアジアに参入して、一番ワリを食ったのは中東勢ってことなんかな。
そしてもうひとつ、「吉田麻也の大会」として永くファンの記憶に残る大会となりそうです(^^;
0 件のコメント:
コメントを投稿