2009年12月28日月曜日

小そうじ。

年末につき、ご多分に漏れず、大掃除です。

といっても、わずか30cm四方の「マイスペース」だけを。「小」掃除だね。

それにしても、いらないもんが多いねぇ(笑)。

・・・クレジットカードのご利用控えが大量に出てきたのは、ちょっと引きつりましたが(^^;

来年になれば坊主2号の学習机を買うことになるから、それに伴って模様替えが発生して、マイスペースも多少の拡大or縮小がありそう。

・・「拡大」でお願いします。ディスプレイしたいものもた~くさんあるんだから。

休暇に入ったら、家の周囲のドブ掃除。これは本格的に「大」掃除。毎年腰を痛める(笑)。

2009年12月24日木曜日

ワルトラマン。

坊主1号・2号にせがまれて、ウルトラ映画の新作「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」を見に。

某シネコンでは、「仮面ライダー」やら「レイトン教授」やら「のだめ」やら「ワンピース」やら、子供ウケしそうなものに加え、かの「THIS IS IT」までやってるもんだから、親子連れその他でものすげー大混雑。
ネットで座席予約しておいてよかった・・。

今回のウルトラ映画、いままでとちょっと毛色が違う。
  • 舞台は地球ではなく、主にウルトラの星。だもんで、人間の登場人物は少ない。
  • 初の「悪いウルトラマン」というのが登場する。
  • かのウルトラセブンの「息子」(!)がデビュー。
その息子、ウルトラマンゼロ、強いがちょっと不良。いやワルぶってるだけか。父がセブンであることも知らずに育ち、やがて偉大なる父の存在を知るに至り、正義のヒーローとして立ち上がる。

・・・どっかで聞いたことのあるようなないような(笑)。

まあゼロはフツーにカッコよかったっす(^^;

ワイヤーアクションを多用した格闘シーンもなかなか。フルCGよりもいいなぁ、生身っぽくて。

スポーツ新聞なんかでも取り上げられてたけど、ウルトラマンキングの声を、小泉純一郎元総理が担当。どんな恥ずかしいことになるのやら、と心配してたんだけど、(好き嫌いは別にして)人を引きつける声は健在でしたね。

逆にウルトラの母を担当した長谷川理恵
・・・んー残念。声が軽すぎて、母らしい慈愛がちょっと足りません。

で。「ワルトラマン」であるウルトラマンベリアルを当てたのが宮迫博之。こ、これがウマイっ!!
「み・や・さ・こ・ですっ」の「み」の字も感じさせない、プロフェッショナルな仕事振り。引き出しが多いなぁ、この人。

てなわけで、ものすごく楽しんじゃったわけですよ。
突っ込みどころも満載だけど、ベリアル見てるだけで十二分(笑)。

そうそう、「めちゃイケ」の企画で、スクリーンの隅っこに、「実力派中堅芸人プレッシャー星人」こと岡村隆史が出てるハズだったけだけど、見つけられず。

坊主2号によれば、
「2回出てたよ。2回目に出たときにウルトラマンにやられてたけど」
だそうです。

めりくりぃ。

I wish you a very merry Chiristmaaaaas!!!

2009年12月23日水曜日

加圧トレーニング#49

ふとスケジュール表を見直すと・・・

もう5週間もトレーニングに行ってません!

こいつはヤバイ。維持してきたものがパァになってしまうかも・・。

慌てて電話。

「今日行ってもいいですか?」

高校野球はシーズンオフなんだろうか、スタジオ中に大量(笑)の高校球児。呻き声を上げつつ、トレーニングに励んでいる。
そんなモロ体育会系なノリの中で、おじょうさんおひとりと、オッサン(僕ね)がひとり。うーん、違和感(笑)。

間が空いたってこともあって、全身くまなく。負荷は落としてもらっているみたい。

今回の担当トレーナーは、おそらく約1年ぶり。

「だいぶ締まりましたねぇ」

・・いや、あなたが見ていなかっただけで、さすがにゆるゆるですよぉ・・orz..

長期間のトレーニング不足と、連夜の宴席のせいで、汗というよりは体中からへんな液体が流れ出るような・・・デトックス、かな。

いい汗かきました。年内もう1回、行けるかなぁ・・。

*  *  *

年末のキャンペーンでスピードくじ。
「トレーニング1回分無料」があたるそうだが、やっぱりきちんと末等を引き当てました(^^;

それが↓のDNS Jel-X
まぁ、1回分のプロテインが無料になった、と思えば。
ゼリータイプの中では「歯ごたえ」(?)がしっかりしていて、ぐびぐび飲めないわ、これ。

2009年12月21日月曜日

連夜の忘年会

126三田会経済学部の幹事の皆様の忘年会。

といっても、ボクは幹事ではなく、単なるクラス委員なわけだが、お誘いを受けた以上は「参加」です。

皆さんお忙しいんだろうね、1次会のスタートが20:00。

しかたがないので?、個人的に0次会を石の華で。ここで小一時間、時間を潰す。
といっても、「これから宴会なんだよ」といったら、まあお見事な「食前カクテル」を用意してくれた。ありがたやありがたや。

その後渋谷近辺で、1次会→2次会と進む。
2次会には文学部が合流とのことで、「女子だ~」と盛り上がってたら、思いの外、男が多い(笑)。

最後に個人的にマイ隠れ家にて3次会。
永ちゃんバージョンの「When you wish upon the star」などを歌ってみる。季節だからね(^^;

午前3時頃、ものすげー睡魔が襲ってきたので、タクシー呼んでもらって帰宅。

問題はその後だ。

翌日、トイレに行きたくなって目が覚めたら、なんと15:55!

ここまでぶっ倒れてしまうというのは、
(1) 歳をとって酒が弱くなった
(2) 長時間寝ていられるのはまだまだ若い証拠

さてどっち?

2009年12月17日木曜日

10トミケンツアー:日程決定

関係各位への業務連絡。

10トミケンツアーは、
2/5(金)深夜~2/7(日)
に決定しました。

ご参加の方は、kaz144までメールおくれ。

09Chocard タイプC

サンタがウチにやって来る。

坊主2号だけでなく、1号のほうも、いまだにサンタクロースの存在を信じている。
まぁ、ホントかどうかはわからんが、毎年サンタからグリーティングカードが届くことも影響してるのかな?

で、この時期になると、何をサンタに注文(笑)するのかで大騒動になる。

本当は「Wii」が欲しいらしい。
でも、ボクがゲーム機を拒絶していることを彼らは知っている。

そんなこんなでカミサンと坊主1号が何やら相談。

「Wii欲しいなら、サンタさんに頼んだら?」

「でも、サンタさんに頼んでも、パパがサンタに『いらない』って言っちゃうでしょ?」

う~ん、ほほえましいというか、けなげというか・・・。
ちょっと買ってやりたくなっちゃうじゃないか(笑)。

最終的に彼らが選んだのは、今子供たちの間で流行している「ベイブレード」
簡単に言えば「ハイテクなベーゴマ」ですな。

坊主2号も覚えたばかりの文字を駆使してサンタに手紙を書いた。
そんでもって、ボクはその手紙を見ながら、モノを用意するんだが・・・

・・・一部商品、品薄で手に入りません!

ネット上を探し回ってなんとか手配したけど、どうやら定価よりも高値だったみたい。サンタのばかぁ(涙)←八つ当たり

高い買い物だったんだから、兄弟仲良く遊ぶんだよ・・・(懇願)

2009年12月16日水曜日

ダンス☆ナイト アゲイン

例によって夜遊びです(^^;

いつも引率してくれるT氏が“追っかけ”している「CLOUD9」のボーカル、じゅんこちゃんが、この店でのラストステージということで、行ってまいりました。

店に上がるエレベーターを降りると、いきなり目の前にじゅんこちゃん!
相変わらず可愛いぃぃ(笑)。ちょっと照れてしまった(大笑)。

いつもいつも楽しいライブで、好き勝手楽しませてもらってます。ありがとう&お疲れ様でした。

・・・にしても、広いフロアを使ってのカラオケ、RC SUCCESSIONを俺に歌わすのはやめてくれぃ。
マジで疲れるんだよ(^^;

2009年12月15日火曜日

旅の途中。

すっかり細かいところは忘れてますが(^^; 宣言どおり忙しい合間を縫って(正確には「さぼって」かな?)行ってきました、埼玉スタジアム2002。

2009 J.League Division1 #34
●浦和 0-1 鹿島

家を出たときには、ちっとも寒くなかった。いや、むしろ「この時季なのにあったかいなぁ」と思えるほど。

が。

浦和美園に着いたころからまさに氷雨がしとしとしとしとしとしとしとしと。

さみーよぉー!

試合そのものは、そんなにお寒いものではなかったよ。
鹿島との実力差は明確に存在はしてたけど、その溝は埋まらないと思わせるものではなかった。

もちろん、簡単ではないと思うけどさ。

フィンケさんの「旅」、今シーズンはここまで。
道半ばなのか、まだ港を出たばかりなのか、それはわからない。

いい意味でも悪い意味でも大黒柱が抜けて、耐震工事が必要な来シーズン。
それでも十分に期待できる、と思う。

まあ、負けたんでね。試合後の打ち上げは焼肉ではなく、残念ながら、チェーン店の居酒屋。
できることなら、来年は焼肉の回数が増えますように(^^;

ちなみに、熱燗・湯豆腐・煮込み・・とあったまりそうなもんばっかり注文し、ポカポカベロベロ
そんな今シーズンのラストゲーム。

2009年12月14日月曜日

戻ってきた日常。

ただいま。

今日から復帰?です。

まだまだ残務処理は残ってるけども、通常業務体制、ってとこです。

それにしても、きれいなイルミネーションの場所は、仕事で行くとせつない(笑)。

2009年12月4日金曜日

息継ぎ。

潜行中です。

本番は来週だけど、事前の準備は徐々にメドが立ってきた。
開き直ってきた、というだけかもしれんが(^^;

ということで、明日、坊主1号の学芸会を経由して、埼玉スタジアムへ参ります!

そりゃ、目の前でカシマの優勝は見たくない。
でも、「優勝阻止」がモチベーションじゃない。

ホーム、最終戦、必ず勝つ。
ボクのスタンスはそれだけです。
数字上、浦和が勝ってもカシマの優勝はありうるわけですよ(^^;

STAND UP!!!

2009年11月30日月曜日

ぶれない立ち位置。

「え~聞いてないよ~!!」

「そ、そんな変更・・・」

みたいなことがあると、どうしても「イライラ」が顔を出す。

正直、めんどくさい、とか、トラブルの元になるかも・・・とかネガティブな気持ちと一緒に。


とある女性。

彼女の立ち位置はぜんぜんぶれない。
「いい結果」を求めて、しっかりと立ってるから、イライラな表情は微塵も見えない。

かっこいーなー。あこがれちゃうなー。

ずいぶん年下だけどね(^^;

・・
・・・・
というカンジで激多忙中なのです。来週末まで潜っちゃうかも。です。

2009年11月27日金曜日

猛犬注意

予約していた猛犬、NordicaのDORBERMANN WC EDT 130が入荷。

インソールは師匠のご指示どおり(笑)、BMZの1.6Dに。
今まで使ってた足型を取るタイプの硬いインソール、ちょっと土踏まず部分の圧迫が強く感じてたので、どんなふうに変化が感じられるか、ちょっと楽しみ。

楽しみは楽しみなんだけど、110相当→130へとシェルを硬くしたからねぇ、果たして筋力的には大丈夫なんだろうか。この猛犬を、果たして手なずけることができるのかどうか、不安は不安(^^;

インソールを入れてフィッティング。カントはまったく調整不要だったし、「当たる」どころか違和感もほとんどない。
ハーフサイズダウンしてるのにね。フシギ。

・・・あとは技術の問題だな(^^;

いや、それよりも、いつ初滑りできるんだろう?(涙)

・・ビンディングの前圧、調整するの忘れそうだわ(^^;

2009年11月26日木曜日

ブルーライトヨコハマ

まちのあかりが とてもきれいね

やめられまへん。

スタジアムに入る前に、ショップを覗く。

「本日のマッチデイピンバッジは[7 梅崎]です」

・・・つらいなぁ

日陰に入るとさすがに冬の気温だけど、待機列にはいい感じで陽があたってビールが進む(^^;

北スタンドに陣取ると、北から南に吹き抜ける風が強い。
後半が風下かな?これがあやにならなければいいけど。

怪我やらインフルやらサスペンションやら。相変わらずメンバーが足りません(^^;
いわゆるベテラン勢がスターティングイレブンに名を連ねる。そんなことはどうでもいい。選手たちの戦う姿さえ見られれば。

後半の2失点の5分間を除けば、内容的にも「いいじゃないか」。
精度が低くて笑っちゃうぐらいの場面も多々あれど、やりたいこと、やるべきこと、戦う気持ち、ゴールに向かう意志。強く強く感じた。

ベストゲームではないかもしれないれど、すごいと思わせてくれたゲーム。
だからフットボールの神様からのご褒美がついてきたんじゃないかな。

・・・現場ではラストプレーのゴールでぶっ壊れてましたけどね(^^;

だから、浦和はやめられない。

2009 J.League Division1 #32
○浦和 3-2 磐田

え~~じ~~~
新たな教祖様の誕生か?(笑)

2009年11月25日水曜日

微熱な日々。

書きたいことはいっぱいあるんだけどなぁ・・

この激務の日々、気合で直さないと(キリッ)

2009年11月19日木曜日

ブツブツ現る。

帰宅すると食卓の上に、処方された薬が置いてある。
袋には坊主2号の名前。

ついに我が家にも「新型」来襲か???

「ううん、心配いらない。ただのみずぼーそー

カミサンの話でひと安心・・・・じゃねぇよ!
ちゃんとした伝染病じゃないですか(笑)。

これから幼稚園も小学校も「発表会シーズン」。これでNGになったらかわいそーだなぁ。

僕が水疱瘡を発症したのはすごく遅くって、高校1年生のとき。
それも修学旅行中のバスの中でブツブツが現れた。
どうやら帯状疱疹を患っていたオフクロから移ったみたい。

幸い症状が重くなる前に全行程が終わり、そのまま夏休みに突入。

2学期が始まって、クラスメイトに確認したら、10数人に移してた(この歳になるまでかかってなかった人がそんなにいたことも驚き)。ごめんよぉ。

・・
・・・

翌朝起きてみると食卓でムダに元気よく朝食を食べてたのが、その坊主2号。

「うん、ブツブツできたよ♪」

熱も平熱。なんて元気(^^;

ふと横を見るとぐたっとしているのが坊主1号。
微熱が出ているらしい。

え、もう移ったの?潜伏期間はどうしたんだ??

カミサン曰く、
「バレーボールの練習で疲れすぎただけ。たぶん風邪ですらないから。」

・・・あ、そうなのね。来週、秋の大会だったね。

そういえば、新しいMIKASAのボールブツブツ付いてるんだよな。お後がよろしいようで(^^;

2009年11月18日水曜日

楽園は続く。

雨の中、行ってきましたよ。

TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA
and PARADISE goes on...Tour @SHIBUYA-AX

AXに来るのは何年ぶりかしら?
こじんまりとしていて、すごく見やすいハコなんだよなぁ。
狭くって満員になると空気が薄い(笑)。

前回のツアー(これこれ)を見てからもう1年半近いのか。
スカパラ20周年イヤーの後半戦、ぜひとも見たかったライブ。

雨の中、荷物をコインロッカーに押し込んで(雨の避けられない外にしかロッカーがないってのはどうにかならんか?)、そそくさと入場。軽くビールを流し込んでフロアに入る。

開演まで30分ぐらい。まだまだフロアスペースには余裕がある。

「このへんかなぁ」

ステージから10mほどの場所をなんとなく確保。

開演5分前、周りを見渡すともう朝のラッシュ状態。で、暗転。

その瞬間、後方から人の波がステージに向かって激流となって・・・・

「あーれぇーー」 まさに、“そんな御無体な”状態でくるくる回りながら流されてしまう。

気がつけばステージまでわずか3m。うまいこと手すりの脇に流れ着いて、これはこれでよさそう。

そして開演。
オープニングからトップギアでの演奏っ!うぉぉぉぉぉ!

気がつけば前後左右から人が飛んでくる。そう、モッシュに巻きこまれてた~!!

殴る蹴るの暴行(笑)を受け、手すりとの間に挟まれ、いってぇぇぇぇぇぇ!

でも人間面白いもんで、ステージが進むにつれ、そのステージ上のハイテンション(今回のメンバーのはじけっぷりったら、もう)につられるように、モッシュにも慣れてきた。
これならガンガンに盛り上がれるぜぇ!!

それにしてもステージが近い。演奏の指使い、客を煽る表情、ピンクのスーツの汗ジミ(笑)まではっきりと見えるよ。

・・
・・・

あっという間の2時間。記憶がぶっ飛んでる(笑)。
まさに「疾走」という表現がぴったり!
この時間は僕にとって「パラダイス」。 スクリーンの映像もクールだったし、踊りまくれたし、いや~楽しかった~!

アンコールも終わって客電が上がり、「本日の講演はすべて終了いたしました」のアナウンスが流れる。
興奮を引きずりつつ、ロビーまで出ると、フロアから「ぎゃぁぁぁぁぁ」という歓声。

なんと、予定外のアンコールをするためにメンバーが出てきた!
慌ててフロアに戻り、もうひと踊り♪

サイコーに楽しみました。
来春のニューアルバムと、それを引っさげてのツアー、今からもう楽しみ。

でも・・・翌朝、膝に青あざができてました。やっぱり蹴られてたのね(笑)。

いつもよりも「!マーク」を多めにお届けしました。はい。

2009年11月17日火曜日

加圧トレーニング#48

「また、間が空きましたねぇ。当然家でもトレーニングされていることと思いますがっ」
視線が痛い・・

言えるほどはやってません。ほんのちょびっとだけ・・ごめんなさいごめんなさい

「家でもトレーニングできるように、メニュー組みましょうか?」

いや、自分でちゃんとできるぐらいなら、ここに来てないから・・・orz..

家でやってるのは腹筋ぐらい。腕立て?やってない。

「じゃ、、やりましょうね~」

もともと大胸筋は弱いし、そもそもあまりついてない。なので、なかなか意識して動かすことができずに悪戦苦闘。コツみたいなものはあるみたいだけどねぇ。

胸の筋肉痛ってのは日常生活に支障が出ます(笑)。

そうそう、今回ちょっと足のポジションを変えたスクワットがサーキットメニューの中に入っていた。この動き、雪の上でダイレクトに役立ちそう。家でもできるな。
やるかどうかは別の話だけど(^^;

2009年11月16日月曜日

ねずみのまほう。

週末、激混みのねずみ王国へ。

話は今年の初めにさかのぼる。カミサンが福引でペアパスポートを引き当てた。
が、そのまま放置(^^;

気がついたら有効期限がギリギリ。で、急遽出かけることになったわけだが・・・

・・・あの~、その話、僕聞いてないんですが・・ しかも仕事忙しくてものすごく疲れてるんですが・・・

とは言えず、ちょっと遠くのゴルフ場に行くぐらいの早起きでエンジンをかけた。

さすがに到着まではスムーズ。
が、入場待ちは長蛇の列。噂では聞いていたが、衝撃の映像に朝っぱらからクラクラするわ。ホント。

やっとこさの開門、日曜日のお父さんは開門ダッシュでFASTPASSを取りに行く。次に別のアトラクションに並ぶ。延々と繰り返し。
正直、調子の悪い日のゴルフよりも走ってるぞ(^^;

おりしも今年のクリスマスイベントが始まって最初の週末。・・・タイミング悪すぎですから・・・。

・・・楽しんでないわけではないですよ、念のため(笑)。

まあそれでも僕の努力(強調)のおかげでお目当てのアトラクションは次々と「こなし」、ついでにいいタイミングでクリスマスのパレードも見ることができた。

・・・そ、それにしてもみんな、疲れているくせに「帰ろう」とは言わない。ここがこのねずみーらんどの魔力なのか。

実は僕、このねずみーらんどに来るのは2回目。1回目は、なんとオープンの年。まだ学生。まったく内容は忘れてるし、誰と来たのかも判然としないし、こんなに魔力のあった場所だったかなぁ?

別にどうでもいい話だけど、場内には案内サインが非常に少ない。しかも英語表記が多い。この相当不親切な会場づくりも雰囲気づくり、だとは思うんだけど、その案内をすべてキャストに委ねるというのは・・・コストかかるんだろうなぁ、などと感じたり。

いつの間にか日が落ちて、気温が下がってきた。エレクトリカルパレードまでは「もうハーフ回れる」ぐらいの時間がある。じゃぁ、最後に「アレ」に乗って帰ろうということに。やっと「帰る」という単語が出てくれた(^^;

で、そのアレとは「Space Mountain」。坊主1号、数年前にいとこたちと来たときに、これに乗って気持ち悪くなったことがあったらしく、どうやらそのリベンジらしい。
坊主2号は、今回が本格的コースターデビューだっんだが、「Big Thunder Mountain」では「おもしれー」を連発し、別のコースターにも乗れるということで嬉々として列に並んでる。

・・
・・・・

坊主1号、返り討ち(笑)いや、笑えないか。カミサンも討ち死。坊主2号は大満足。

立ち直ることができず、長々と休憩してる間に、結局パレードの時刻(爆)。
パレードを横目で楽しみつつ、帰路に。


家に帰って風呂に入りつつ、坊主1号に聞いた。

「今日何が一番おもしろかった?」

「スペースマウンテンのことしか思い出せない」

・・・ありゃ。最後にかけられた魔法はナイトメアだったみたいだね。

2009年11月11日水曜日

【ら~めん】山頭火@五反田/坦々麺

ふと通りかかった山頭火

「季節限定坦々麺始めました」

ふらふらと吸い寄せられました。

よく中華屋さんで供される坦々麺は、まずゴマの甘さを感じて、次に辛味が、って感じだけど、ここのはまず自家製のラー油の味が前に出てくる。ゴマの甘さはスープ飲み終わる直前(^^;

このラー油が独特で。辛味はもちろんあるけども、いやらしくなく、山頭火の豚骨ベースのスープによくマッチ。
具ももちろんひき肉入りだけども、それ以上に大きめに刻まれたニラと高菜(たぶん)の食感が楽しい。

中華屋さんの坦々麺ではなく、やっぱり、らーめん屋の坦々麺、ってとこだな。完食。

2009年11月10日火曜日

【ら~めん】イレブン@大森

朝ラーメン(爆)。

朝っぱらから大森にいく用事があり、9:00に飯を食うことに。

事前調査(笑)によると、24時間営業のラーメン屋ができたそうで。
それも、かのイレブンフーズ@新馬場の支店?とか。

これは決定ですな。
・・・どう見ても立ち食いソバ屋の居抜きだな。

イレブンと言えばチャーシュー、なのだが、朝っぱらということもあり、普通のらーめんでカンベンしといてやる(^^;

新馬場ほどのジャンクさは感じないが、そこはさすがにイレブン。むやみにでかくて大量のキクラゲ。結構食うのに疲れる(^^;

スープも麺もフツーにうまい。
で、チャーシューだ。これはさすがに伝統の味。美味でした。

また朝に・・・は来ないと思うけどさ。

大森駅東口、コンコースから蒲田方向の階段を降りてすぐの線路沿い。
イラスト、てきとーで申し訳ない。寒かったんだよ(言い訳)。

2009年11月9日月曜日

ちゃんと「はしゃいで」:ショカールOB総会

最近、夜遊びが続いている。
そのこと自体を反省しているわけではないんですが(^^;

ここ数年、遊ぶときにはちょっと意識していることがある。

それは、「ちゃんと、はしゃぐ」、ということ。

この年齢になれば、いいかげん落ち着けよ、ということもあるだろうし(端的に言うと、「いい歳してみっともない」ってことだ)、単純に恥ずかしいってこともあるだろう。

でも僕は、はしゃごうと思ってる。

遊ぶとなれば、体力的にも、金銭的(笑)にも疲弊するし、ましてや「いやな付き合い」みたいなときには精神的には苦痛以外の何物でもない。

だけど、お誘いいただいた以上は可能なかぎりその場には赴く(誘ってくれること自体がありがたや~)。ましてや仲間との時間ならば「must」だ。
そして意識してはしゃぐ。
気持ちが盛り上がる。テンションが上がる。それはつまり、楽しくなるってこと。
ひいては自分の時間を大切にするってことなんじゃないかと思ってる。

だいたい学生時代にめちゃくちゃやってきたんだもん、そう恥ずかしいことって人生にはないから(笑)。

自分の立場が「下」のとき、「上」の方々が笑ってくれればそれでいい。
自分の立場が「上」のとき、「下」の方々が気楽にその場にいてくれればそれでいい。

誰かが楽しんでくれれば(それが自分自身だけでも)、翌朝二日酔いで「後悔」することはない


先週土曜日、ショカールのOB総会。まあ詳しくは福井方面を見ていただくとして。手抜きですまん。
がんばってはしゃいだよ。

1次会(銀座)
→まあ一応パーティなんでね、抑え目に。
2次会(銀座)
→ここもオフィシャルな席だったんだけど、徐々にテンションアップ。
3次会(麻布十番)
→諸先輩と後輩の間に入ってヒートアップっ!
4次会(青山)
→いつの間にやら最長老だけど、ここでテンションマックス!!
で気がつけば午前4時過ぎ(笑)。

そんな僕を受け入れてくれて、みなさん、ありがとう。
懐かしい方々と初めましての笑顔に出会えて幸せでした。


・・・
と、まぁ長々と、飲みすぎの言い訳でした(^^;
さて、仕事しよ。

お手柔らかに

土曜日、FC東京の某サポと会う。

「明日の味スタ、お手柔らかに」

「いえいえ、こっちはカップウィナーに胸を借りる立場ですから」

うーん、大人な会話(^^;

開けて日曜日。朝帰りで起きられない身体を無理やり起こしてテレビのスイッチを入れる。
・・・やっぱりなぁ、起きられないと思ったんだぁ。チケット買わなくてよかったよかった(^^;

お、MXでも中継あるんだ。たまには相手寄りの中継を見てみるか・・・
やっぱりツライのでやめました。いつもどおりのスカパー観戦。

2009 J.League Division1 #31
東京 0-1 浦和○

内容?そんなもんほとんどなし。
結果?勝っちゃったよ。そんな感じ。

結果的に元気の退場がポイントになった。意識統一、集中力、運動量。すべてがこの瞬間に変わったから。めんね、弱いのに勝っちゃって(^^;
退場は反省しろよ、原口。

さっそく某氏よりメール着信。

「だから、お手柔らかにって言ったのに」

もちろん完勝したわけでもないのだが、こういうのってニヤニヤとうれしい。腹黒いね、俺。

それにしてもJFK氏。粘着やめてくんないかな。ウチのほうが順位下だよ。

2009年11月6日金曜日

仕事とワタシとどっちが大事?な日。

ざわざわざわ(カイジ風)

あと15分、タイムリミットが近いっ。この仕事、間に合うか?

キーボードを叩く手が加速する。

と、そこでケータイが突然鳴り出す。
知らない番号。でも重なるときは重なるもの。ちょっと覚悟を決めて出てみる。

「○○小学校保健室の○○と申します」

保健室って響きが懐かしい・・・とか思ってる余裕はなし(^^;

「○○くん(坊主1号のことね)が熱を出されて、今保健室に来ているんです。お母様の携帯電話にお電話したところ、出られないので・・・」

「インフルエンザも流行っているので、お迎えに来ていただきたいのですが。」

あれ?カミサンどっか行ったのか?
とりあえず了解の旨を告げて電話を切る。
で、はたと考える。いや、今仕事抜けるのはマジでまずい。
かといって坊主1号をほおっておくわけにもいかない。ましてや新型だったらどうしよ。

まずは、カミサンのケータイを呼び出す。もちろんキーボードを打ちつつ(^^;

ぷるるるぷるるるぷるるる・・・・・

「おかけになった電話はお出になりません。」
ドコモのこんなメッセージ初めて聞いた(^^;

仕事か、子供か。なんて考える間もなく、なんとか仕事のほうがメドが立った。おお、俺、やればできるじゃん(^^;

ジャケットを羽織って、ホワイトボードに“外出”って書いて、小走りにオフィスを出る。
もちろんケータイは呼び続けている。

そして駅に到着。

「もしもぉし」

なんだよぉ、もっと早く出てくれよぉ。

経緯を説明して学校に向かってもらった。電話口で意外にも落ち着いている。というか、フツー。
大慌てだった俺がバカみたいじゃないか。
うーん、母は強し(^^;

20分後、カミサンからメールが来た。

“熱はあるけど、7度ぐらい。たぶんインフルじゃない。今、保健室でバリバリ給食たべてる。

・・
・・・・

ありがとう、おかげで仕事が間に合ったよ(^^;

2009年11月4日水曜日

乱れた食生活

多忙。仕事だけじゃないけども(^^;

昼食、普通に12:00頃。
夕食、深夜0:30頃、しかもしっかり食べた。
翌日、朝9:00にラーメン(^^;
11:30に回転寿司。
ここで完全に満腹だったのだが、14:30に巨大エクレアを食べて、トドメ。
夕食、満腹感のため、酒だけ。けっこう飲んだぞ。ちょっとだけサラダをつまむ(レタス3枚ぐらい)。

翌朝、寝坊して朝食抜き(^^;

早く普通に戻さなくっちゃ。

2009年11月2日月曜日

注射痛い

なんというタイトルでしょ(笑)

家族総出でインフルエンザの予防接種。
といっても、もちろん新型インフルエンザではなく、旧型季節性インフルエンザのほうだけども。

毎年同じ病院(坊主たちが通院する小児科)で接種してたんだけども、今年は世間の緊張感?が高いせいか、予約が取れず、新しくできた耳鼻科の病院に。

耳鼻科でインフルエンザってのもなんだか変な感じだけど、この季節はわりとどこの開業医でも予防接種はやってくれるんだ。

でその耳鼻科では、何の問診もなく(いいのか?)いきなり注射。

・・・心の準備がぁぁ

いやね、僕自身別に注射が苦手なわけではない(強く主張しておくぞ)。ただ、針を刺す瞬間、自分の目で見ていないと不安、になる。
で、この耳鼻科の先生、予想外の場所に注射をした。

二の腕の裏側(うまく説明できん)。注射される側からは死角
実際に見えてないので正確ではないかもしれないけど、おそらく、そこの皮下脂肪をつまんで針を刺したみたい。
「刺されるぞ~」っていうタイミングが取れず、しかも筋肉注射的な痛みに、さらに「つねられてる的」痛さも加わって、正直結構痛い。

坊主2号なぞは目からボロボロ涙を流してる。

「おとうさん、筋肉質だから、強くつまんじゃいました。すいません。」

見事な褒め殺し(笑)。

2日たってもまだちょっと鈍痛がします、僕の右腕。

2009年11月1日日曜日

鏡の中のおまわりさん。

エボゴンその後。

高速走行時の安定感は抜群。

・・・やばい。スピード出しすぎそう。

ということで、レーダー探知機を取り付ける。

お店の人といろいろ話をして、結局、ハーフミラータイプ、セルスターのAR-710MTを装着。

バックミラーの中だからね、すっきり~、だし、鏡に浮かび上がるなんて、ちょっと近未来的でカッコイイじゃない(笑)

GPSの感度は良好。実際に高速走ってみたら、もっといろいろ気づくことはあるかも。

・・ハーフミラーだから、ミラーに映るリアル映像がちょっと暗めに見えるのが減点ポイントかなぁ。

家に帰ってこっそりクレジットカードの伝票を提出。

「なんでオート●ックスで●万円も使ったの?」

・・・怒られました・・・orz..

2009年10月30日金曜日

中間業者の悲哀

べつに中間業者ではないんだが。

周囲の仕事がスムーズに流れるように考えると、どうしてもそういう立場になっちゃうことがある。

年に一度の大仕事と、2ヶ月に一度の大仕事と、月に一度の月末処理と、まとめて重なった今日。

「聞いてないのに俺のせい」にされたのがひとつ。

「よきにはからえ」ってお前の仕事だろうが(怒)がひとつ。

帰れないよぉ・・・

・・・とオフィスから愚痴ってみる(^^;

2009年10月29日木曜日

とーちゃん、上京。

さっそくオヤジが上京してきた。

飛行機の中とかビミョーに不安ではあったが、フツーの顔して孫(坊主1・2号)と遊んでた。

「ちゃんと医者のOKはもらってきた」

「酒も飲んでいいって言われた」

・・・信用ならん(笑)。

いそいそと同窓会へ出発。飲んでいいってのと飲みすぎていいってのは違うからな。
ちょっと痩せた姿にそう告げた。

2009年10月28日水曜日

まだまだコドモな9歳児。

坊主1号が9歳の誕生日を迎えた。
とりあえず元気にいてくれることが何より。

バレーボールを始めてみたり、背泳ぎが50m泳げたりと成長するとともに、ちゃくちゃくと生意気(笑)になってきてる。
まあ、それは当然のこと(俺もそうだったしね)のようにも思うんだけど、実際にはまだまだコドモ。

「誕生日のプレゼント、何が欲しい?」

「クレヨンしんちゃんのマンガ。」(きっぱり)

相変わらずポケモンカードのコレクションは進めているが(これはじーちゃん、ばーちゃんに頼んでたみたい)、幼稚園児が主人公のマンガが欲しいとは、コドモだね~。
原作者の臼井儀人氏のご冥福をお祈りいたします。

まあ、家族愛を描いた作品(笑)ではあるので、買ってやることに。
とは言うものの、意外にお高いマンガ本、BOOKOFFでまとめ買い(^^;

こないだも映画のDVDをレンタルしてきて大笑いしてたし、相当なブームが彼のところに押し寄せてるみたい。
返却しに行ったら、ケースに中身が入ってなくて、結局延滞料金取られた・・・orz..

今度はぜひ、感動大作の↓を見て家族愛について考えてもらいたいもんだ(笑)。

ホントに泣けるんだぜ。大人にこそ、見てもらいたいよ。これ。

「大きくなったら何になりたい?」

「あ、そんなこと考えなかった」

・・・・あのぉ・・・

2009年10月27日火曜日

【ら~めん】大慶@阿佐ヶ谷

H部くんおススメということでご案内いただいた早稲田通りの大慶。

土曜日の13時すぎ。満席。

H部くんは塩か醤油、と言ってたけど、ネット上の噂では味噌がなんとなくよさそうで。

ということで注文は味噌。仲間と並んで座れたら塩とか醤油とか味見させてもらえたんだけど、満席だったので空いたとこから適当に入店したため、バラバラ席でそれは叶わず。ちょっと残念。

ランチタイムは半ライスサービス。H部くん以外は「大人の選択」でライスなし
・・・あの体型の維持のためにはライスは必須ってことだな(^^;

出てきた味噌らーめん、いわゆる札幌風。味は結構濃い目についていたけれど、この店の特徴でもある背脂のおかげで甘くまろやかな感じもある。

麺も歯ごたえがしっかりあって、スープとはマッチしていると思う。味噌だけが太麺だったので、他の味で細麺も食べてみたいな。

地元に愛される、通い続ける店っていうのはこういうとこだろうなぁ。
おいしゅうございました。

次回はCIQUEで(笑)。

2009年10月26日月曜日

画面の中の惨劇。

弱いほうのさいたまです。こんにちは。
前節と同じような書き出しになってしまいました。

2009 J.League Division1 #30
●弱いほうのさいたま 0-3 強いほうのさいたま

でかけていた日曜日、情報を遮断して深夜、録画を見る。
画面に映し出されていたのは、ただの惨劇。

語ることもなく、楽しめる部分も一切なく。

前節見せてくれた集中力はいったいどこへ?

自覚してくれよ、まだまだ途上なんだよ・・・。

こういうときだからこそ、次のホームゲームはスタジアムに行こうと思う。覚悟は決めている。

2009年10月25日日曜日

第42回ショカールコンペ

速報。

第42回ショカール杯ゴルフコンペ @小淵沢カントリークラブ
こぶち「ざ」わ、でなく、こぶち「さ」わ、だぞ。

01 △部 正彦 75.0 47+43=90 -15
02 △川 広也 78.0 41+40=81 -3
03 日△ 和之 79.0 44+51=95 -16
04 △  正雄 80.0 46+45=91 -11
05 辻△ゆかり 86.0 48+55=103 -17
06 平△  茂 87.0 48+52=100 -13
07 △藤 裕明 92.0 51+51=102 -10
08 △崎  徹 96.0 51+52=103 -7

今回骨折(^^;にて参加できなかった幹事さん、次々回の小淵沢開催時に、幹事をやってもらうことになりましたので、ひとつよろしく。
いやね、蕎麦やから宿までの運転担当だから。十分にリハビリしておくように>Sくん

あ、そうそう秘密兵器、ひとつきれいにバンカーから出ました。拍手。

前回大会はこちら

2009年10月22日木曜日

加圧トレーニング#47

帰り際、受付にいたチーフに言われた。

「今日はずいぶんハッスルされてましたね♪」

いや、ハッスルしたくってしてたわけじゃないのよ・・。
そもそも今どき「ハッスル」って・・・(笑)

約50回のトレーニングの中で、一番キツかったと言っても過言じゃない。
ベルトの締め具合、負荷、運動の速度、回数・・・

下半身から始めて、わずか5分で脚部に力が入らなくなり、何をするにも絶叫しないとならない。これが「ハッスル」ですな。

死にそうな思いで上半身へ。このころにはアゴから汗がボタボタと床に落ちる

ベルトを外してもスムーズに血流が循環してない感じ。上半身を動かしているのに、まだ足にベルトを巻いているかのよう。

・・・結果的に5分ほど横にならせてもらって休憩を入れた。

が、その横になったままの姿勢で腹筋をやらされる。

どんだけSやねん!!

週末あたりに筋肉痛が出そうだなぁ・・・

あらびっくり、そして興味半減

朝、新聞を見て驚く。

Pacific League Climax Series 2nd Stage #1
○北海道 9x-8 東北

1-6までは見てたんだよな、テレビ。
このまま終わって、数字上はタイ。面白くなるな・・・と思いつつ、浅見光彦にチャンネル変えちゃいました(^^;

事実上の0勝2敗。厳しいな、ノムさん。


朝、ネットを見て驚く。

AFC Champions League SF 1st Leg
○アルイテハド 6-2 名古屋

アルイテハドが強いという話は聞いてたけど、いくらなんでも6失点は・・・
しかも後半に5失点とは。中東の笛(笑)もあったんだろうけど、せめて4-2ならなぁ・・。ロスタイムの2失点が・・・。
さすがに2nd Legでの逆転は、厳しいな、ピクシー。

(追記:19:00)
厳しいけれど、不可能じゃないよ。「狙って8秒で1点」取れるのは、こないだ鹿島が証明してるから。

2009年10月21日水曜日

不健康自慢

同世代の仲間が集まると、必ず始まるのが「不健康自慢」

やれ「γ-GTPの数値が」とか「尿酸値がぁ」とか、ね。
まあ、最近は「バイ●グラ~」という話題もあるにはあるが(^^;

この話題についていけない、つまり血液検査の数値がどれも正常ってのが僕の自慢
決して健康的でストイックな生活を送っているわけではないんだけどね。

で、先日の健康診断の結果が届いた。

・・
・・・
・・・・

体重が少し増えてる。これは筋肉がついたから想定内。
胴回り、特に問題なし。

うっ。
中性脂肪の数値が高くなってる!

初めて、基準値を、ほーんの少しだけオーバー。「要観察」と記されている。

ちょっとショック。
生活が変わったりはしてないんだけどなぁ・・

いや、歳を重ねてるんだから、生活を変えてかなきゃいけないのか。トホホ
んー、無理(きっぱり)。

まあこれでみんなの話題に乗っかれるか(笑)。

2009年10月20日火曜日

秘密兵器投入

週末はゴルフの予定。

前回のゴルフでの「バンカーイップス」解消のために、ニューギアを投入します。
あ、書いちゃったら「秘密」じゃないか・・

さてどうなることやら。

・・・いや、バンカーに入らないのが一番いいんだがね(^^;

2009年10月19日月曜日

利き酒~。

日曜日、トコトコと日吉キャンパスで行われた連合三田会大会に。

とりあえず126三田会の押さえてある教室にベースを構える。

まずは軽くビール(笑)飲んで、陸上競技場で行われているトークショー見物。

我が同期の星(笑)、ラグビー部の林雅人監督と、ワセダの(今はサントリーだが)清宮監督。
どうも話を聞いてると、今年のラグビー部はよさそうだぞ。

11/23に全勝対決、となることを期待したい。
ついでに勝っちゃおうね♪

で、ウロウロとしてると、21の酒蔵が出店している「利き酒大会」をやっている。
たった1,000円で試飲し放題。

これはやるっきゃないでしょ~♪

のんべぇ仲間を誘って北から順にブースを回る。
この蔵がすべて塾関係者だってのも驚き。ずいぶんあるもんだ。

有名なところも、初めて見る名前も多々あれど、どれもなかなか。

もちろん好き嫌いはあるんだけどね(^^;

青森からスタートし、北関東に突入したあたりで1回目の休憩。さすがにしんどい(笑)。

終了時間が近づくころになると、各ブース大盤振る舞い。
全種類飲ませてくれたり、試飲なのにグラスになみなみとついでくれたり。

途中からワケわかんなくなった・・・・
根性で全ブース回ったよ(^^;

それでもね、やっぱりものすごく好みに合うやつはいくつか見つけられた。
長野の橘倉酒造「若き血」(ネーミングはアレだが)、東京の田村酒造場「嘉泉」・・
面白かったなぁ。

たださ、その後二次会とかもあったんで、結局8時間ぐらい飲み続けた計算になる。さすがに頭痛が・・・

教訓。
利き酒は、やっぱり「飲んじゃだめだよ」ってことだ。

2009年10月18日日曜日

集中力。

アマチュアよりも弱いビッグクラブです。こんにちは。
この試合のことは映像も見てないし、すっかりスルーしてましたが(^^;

マスコミの湾曲・曲解・捏造によりにわかに騒がしくなった浦和周辺。おかげでゴール裏はいい雰囲気でまとまってたらしい。

一発目の「We Are REDS!」がその証拠。

そう、いい集中さえあれば、必ず結果につながるんだ。

2009 J.League Division1 #29
新潟 0-1 浦和○

派手な得点シーンもない、スコアだけ見れば「つまんねー」ってとこなんだろうけど、高い集中力、闘争心。鬼の形相で、しかも連動して相手ボールを奪いに行く姿。
やりゃーできるじゃん(^^;

言い換えれば玄人好み。
すごく楽しい90分だった。

中でも出色だったのが、阿部勇樹。
ふだんはなかなか目立たないんだけど、困った時にはこの選手、スーパーになるんだよなぁ。

堀之内も、初めての右SBがまるで本職かのように(^-^)

繰り返すけども、上は見ない。残り試合、目の前をひとつひとつ。

2009年10月17日土曜日

とーちゃん、退院。

本人から電話があり、無事退院したとのこと。

さすがに声が少し力がなかったけど、ひと安心、だな。

それにしても、その弱々しい声で、すでに次の遊びの算段を言ってくるあたり、懲りないな、このヒト。

2009年10月16日金曜日

雪辱の機会もなく

昨年惨敗した坊主1号出場の地域ドッジボール大会

その教訓を生かしてか、今年は事前に練習を積んでいる。
毎日「朝練」で、いつもよりも早く学校に出かけて行っている。

それが何時なのかはわからない。
だって僕が起きたころにはもういないからさ(^^;

いずれにしても学校側の「何もできずにただ負けることは嫌」という決意表明なんだろう。ちょっと期待してた。
が。

・・・昨日大会の中止が発表された。

相手校の1つで学級閉鎖が出たことが直接の原因。
判断は至極まっとうだし、文句はないんだけれど、3日前だからねぇ。毎日がんばってきた坊主1号の残念そうな顔が・・・。

漏れ聞こえてくる話だと、この学級閉鎖がら出た学校“以外”では、「本人でなくても、家族にインフルエンザが出たら登校自粛」と言われているが、この学校ではそうしたお達しが出ていないらしい。

もちろん、大会中止は誰かのせいじゃない。
主催者である地域自治体、学校、教育委員会、文部科学省、厚生労働省・・・
子供の成長の機会がひとつなくなったことを受け、しっかりと“一致協力”の上、考えてもらえるとうれしいな。

2009年10月15日木曜日

私を月に連れてって。

秋の夜長。
生憎、雨模様で月は見えないけれど。

カラオケでフランク・シナトラを歌う。

若いおじょーさんが言う。

「あ、これ、エヴァンゲリオンの歌のカバーですね♪」


・・
・・・
・・・・

ち、違~う!
断じて、エヴァ「の」曲ではな~い!!

一気にジジイになった気分。
実際にオッサンなんだが(^^;
現実逃避するために、誰か、Fly me to the moon。

あ、もちろんシナトラがオリジナルではございません。念のため。

2009年10月13日火曜日

秋冬。

新しいコートが欲しい。ジャケットも欲しい。

・・・とは思うものの、具体的なイメージが珍しくぜんぜん湧いてこない。

ということで某ショッピングモールまで下見に。

どの店もなーんかピンとこないなぁ。

羽織ってみた+Jのジャケット、さすがにシルエットはきれい。

一瞬買いそうになったんだけども、レジを見ると50人も並んでる・・・

・・・萎えた(爆)。

2009年10月12日月曜日

最後の運動会

文字通りの秋晴れの下、坊主2号の運動会。

「走る」系が決して得意でないのは予想の範囲だけど、最大の見せ場は「組体操」
幼稚園児が演技するには相当なハイレベル
おそらくは、この組体操を見て、この幼稚園に入れようと思う親もいるんじゃないかな。

そして出番。
坊主2号だけでなく、それぞれ見事に演目をこなしていく。坊主1号のときにも感じたように、それはもう圧巻
ビデオ撮ってるから、肉眼で見ていないのが残念で残念で(笑)。

演技を終え、担任の先生の目にはうっすらと涙。
苦労したんだろーなー
この経験が、坊主2号の糧になることを願わずにはいられない。


子供の成長に伴って、こういう場で親が何かをしてやれる機会も徐々に減ってくる。6年間見続けてきた幼稚園の運動会は、僕にとっても最終回。
クラス対抗戦となる父兄参加種目もファイナル。

アンカーをつとめさせていただいた「台風の目」。0.2秒差で見事に優勝。優勝カップを受け取る栄誉も(^^;

カッコいいオヤジのこと、覚えててくれるかな?

・・・ごめんな、俺のほうが思い出作りしちゃったよ(^^;

2009年10月11日日曜日

ばいばい。そしてよろしく。

晴れた週末。ヒマそうにしてた坊主2号を伴って、エボゴン(偽)で車屋へ。

諸手続を終え、ついにエボゴン(真)がわが愛車に

長い間片思いしてた車だから、うれしい。

うれしいはうれしいんだけど、「(偽)」との別れが少々切なくて(^^;
10数年の付き合いだから。

帰り際、坊主2号が「元愛車」に向かって手を振った。

「ばいばい。」


6速シフトは大変です(^^;

2009年10月8日木曜日

加圧トレーニング#46

サーキットトレーニング、キツイです・・・

上半身。主にダンベルを使って、「休みなく」、「違う方向に」動かす。
なんと全9種目

・・・よくぞ、そんなにメニューがあったもんだ(^^;

下半身。主にマシンを使って、「プレス」→「カール」→「エクステンション」→ふりだしに戻る(涙)。

レッグカールが終わったら、トレーナーがひと言。

「よくこの重さ、上がりましたね♪」

・・・どれだけうめき声を上げてたか、聞いてたでしょ・・・

腹筋。前回もやったダンベルを足に挟んで上下される恐怖メニュー。

・・・2セット目、ダンベル重くなってるんですがぁぁぁぁぁ

トレッドミルで歩き始めたら、右足すねの部分に鈍痛。原因不明。
無理して走るのはやめて、ひたすら脂肪燃焼を心がけつつウォーキング。

モニターに映ってたテレビ番組で、「3分でウエストがくびれる」っていうのをやってて、それについてトレーナーが解説してくれました。

「これは単に筋肉が一時的に収縮しているだけですから」

ごもっとも。


かーなーり、ガッツリやったので、いいカンジにシェイプされました。
すぐに元に戻るんだけども(^^;
ええ、件のウエストのくびれ、と同じ話です。

2009年10月7日水曜日

2009年度ショカール総会

関係各位にご連絡。

今年度のショカール総会は以下のとおり開催。

11月7日(土)17:00受付開始 17:30開宴
会場 三笠会館

皆様、ご参集のほど、よろしゅうに。

とーちゃん、一般病棟に。

HCUに入っていたオヤジ、無事一般病棟に移ったとのこと。

これでひと安心。

自分の足でフツーに歩きながら、だったそう。昭和ひとケタは強靭である。うむ。

とーちゃん、転院→緊急手術。

入院していたオヤジだけど、輸血が必要だということで、少し大きめの病院に転院。

その直後、大腸からの大量出血があったらしく、緊急手術。
今までの出血は静脈からだったのが、今回は動脈だったそうだ。

若手医師の活躍もあって、手術そのものは無事に終了したらしい。
転院しといてよかった・・。

今はHCU(High Care Unit)で術後経過を見ている状況だそうだが、もう一度動脈から出血したら、「大腸を取る」ことになる、と。

この「大腸を取る」というのが具体的にどういうことなのかさっぱりわからん。話を聞いてきたオフクロもさっぱり理解してなくて。
やはりどこかで実家に行くべきかなぁ。

本人がケロッとしているらしいのがなんとも。

2009年10月6日火曜日

ちゃくちゃくちゃくちゃく。

エボワゴン(偽)に装着してあったETCを外した。
といっても、自分じゃできなかったので、某ショップにて(^^;
作業を待っている間、ショップを見て回ると、欲しい物が盛りだくさん。物欲がぁぁぁぁぁ(^^;

今までそこにあったものがなくなると、ちょっと寂しいカンジ。

で、車庫証明も無事取得でき、ファンベルトとブレーキパッドの交換を指示、そんでもって、ついに登録が終了。
登録された車検証を元に、任意保険の車両入れ替え手続きも完了。

週末納車です(喜)。

2009年10月5日月曜日

7番アイアンで届くんですね・・

予定のない日曜の午後。
お目当てはF1鈴鹿GPと、ゴルフの東海クラシック。

波乱万丈の予選に比べ、決勝は少々眠くなる展開。現代F1はオーバーテイクがほとんどないから(ナカジマが抜かれたけどね)ちょっと飽きるんだよなぁ・・・

それに比べて石川遼ですよ!

15・17・18番と、何度鳥肌が立ったことか!

解説の岡本綾子がため息混じりに「すごい・・・」と呟いたのがすべてを物語る。

すげーもん見た。

ハイライト動画(音出るぞ)

とーちゃん、入院。

実家から連絡があって、オヤジが入院したとのこと。

以前もあった症状なので、そう心配はいらないみたいだけども、同じことを繰り返す=そのたびに歳はとってる、ってことなので、やはりそれなりに心配だったりもする。

が、それ以上にオフクロの心労のほうが気にかかる。

喜寿祝いを兼ねた欧州旅行は断念とのこと。そりゃーそーだ。

酒好きのDNAはちゃんと受け継がれているんだよなぁ・・・

2009年10月4日日曜日

上から目線じゃだめだよ。

勝ったゲームの後は、相手チームのサポーターのブログを回覧する。

負けた後だと悔しくてイヤなんだけど、勝った後は、相手側からの目が、意外に冷静だから。

・・まあ正直、趣味は悪いと思いますが。すいません。

で、千葉のブログを見て回る。

ちっとも浦和の話は出てこない。

そりゃそうだ。状況が状況だ。
どこかでボタンを掛け違っていたら、僕たちも同じ状況になっててもおかしくなかった。

幸い、次のゲームを楽しみに待てる状況。
ここで慢心することなく、むやみに上ばかり見ることなく、彼らと同じように、ひとつひとつ。

2009 J.League Division1 #28
○浦和 3-1 千葉

それにしても前半はおそまつ。目を覆いたくなるような。

でもね、阿部のFKと峻希のシュートの弾道は目に焼きついている。
それで十分に幸せっ。

2009年10月2日金曜日

イマドキ。

仕事で、アルバイトを雇うことになって、面接。

面接予定は全部で8人。

事前にちゃんと辞退した人、1人。
ちゃんと面接に来た人、2人。

無断で面接に来なかった人。
5人orz...

いずれも20代の女性。

イマドキのおんなのこってこんなもんなの?誰か教えて・・・

デートに誘って振られたような、そんな落ち込み方してます・・・。

2009年9月29日火曜日

品川三田会10周年

だそうだ。

参加したのが2年前だから、ふーんって感じなんだけど(失礼)、で、もうすぐ総会がある。

いつのまにやら記念事業幹事とやらに任命されており、かといって多忙につき何もできず、とりあえず協賛品を提供することにした。

といっても僕が用意するんだから、当然Tシャツ(^^;

塾の総務に許可を取って、エンブレムの入ったものを作った。

144 Factoryにも置いてあるのはエンブレムなしなので、エンブレムの入っているのが欲しい人は連絡ちょ。

↓144 Factoryはこちらをクリッククリックっ

品川三田会10周年

2009年9月28日月曜日

階段、あがりきれてなかったね。

階段ひとつあがった、かと思ってたんだけど、そう簡単じゃなかったね。

1週間前がまるで幻だったかのように、3歩進んで2歩下がる。

2009 J.League Division1 #27
●浦和 1-2 横浜

でもさ、こういう苦しみを何度も噛みしめないと、次のステップには進めないんだよね。

がまんがまん(^^;

2009年9月24日木曜日

加圧トレーニング#45

連休中、あまりにダラダラしすぎたので、最終日はひと汗かきますかね、ってことで。

実は前回のトレーニング後、激痛が走っていた右腕の上腕三頭筋、実はただの筋肉痛ではなく、すこ~し痛めていたことが判明。5日間も痛みが引かなかった。

そんなことをトレーナーに訴えてみる。

「今は問題ないんですよね?」

・・はい。

「2週間に1回のトレーニングですからね、ふだん使わないところを動かさないとダメですよ、当然

・・はい。

何事もなかった、ってことなんですね(涙)。

今回のビックリメニューは、腹筋の下のほうのトレーニング。

仰向けの状態で、伸ばした脚部を上げ下げするっていう、よくあるメニューなんだけど、これをやるときに、両足の間にダンベルを挟む!

内側に締める意識をもった状態では負荷は当然上がる。もちろん、重さそのものの負荷も。

いや、それよりも何よりも。

もし足が緩んでしまったら・・・・ダンベルが落下して・・・こ、股間に・・・・

・・・ホラーだよぉ。


最近、トレッドミルでのランニングが長続きしない。今回も5分×3本。
毎週やらないと心肺機能は落ちちゃうんだな・・・

2009年9月23日水曜日

III→IX

我が愛車、ランサーエボリューションIIIワゴン(偽)は、新車登録から14年

廃車にすれば25万もらえるぐらい古くなってきていて。
次の車検になると、延命治療のために相当費用も発生しそう。

フロントのエアロパーツも脱落寸前で・・(^^;


そんなある日、ちびちびと貯めていた預金の通知が。

「ま、まさに購入代金!」

という言い訳をかまして、ネットで探して探して探して・・・・

買っちゃいましたっ!!


えっと、あとは車庫証明。にやにや。

2009年9月22日火曜日

階段ひとつあがったかい?

チケット、取れなかったんだよな・・・

・・・つーか、発売日を忘れてたんだよ・・・orz..

2009 J.League Division1 #26
川崎 0-2 浦和○

解説の某氏は、前半の戦いぶりに、「前線に枚数が足りない」とオカンムリでしたが、川崎相手に頭からリスク無視で突撃するほどバカじゃない。

その証拠に、ハーフタイムの監督コメント、

「今のままでいい」

前半のスコアレスは目論見どおり。後半の「どこか」で勝負。

うまい具合にセットプレーで点が入って(先制点のシーン、川崎側の苛立ちが遠因というのは言いすぎだろうか?)、少ないチャンスにたくさんの人数が絡んで追加点。

んでもって、秘密兵器(笑)のホリ投入でリスクを最小限にして逃げ切り。

コンビネーションと、90分の戦い方と、そしてそれを遂行した選手の、完璧な勝利だったかと。

いや~それにしても、啓太ですよ、啓太!

テレビぶっ壊すほど興奮しました(^^;

2009年9月21日月曜日

インフルウィーク

坊主2号、もうすぐ運動会。
幼稚園は、インフルエンザによる中止のリスクを避けるため、連休の前から休園。
この間夏休みが終わったばっかりなのに、いきなりの8連休。

・・・うらやましい(^^;

そんな状態なので、人ごみに出かけるのもはばかられるし、そもそも坊主1号の練習やら試合やらで時間もないのだが。

その坊主1号、「今日は遠征して1日中試合」と言い残して出て行った。
出場機会もあまりなさそうだったので、観戦に行くつもりもなく、「いってらっしゃ~い。」

・・・あっという間に帰ってきた。

なんでも、6日前にチーム内にインフルエンザにかかった選手がいて、大会主催者から参加を拒否されたらしい。

時節柄、しかたないのかもしれないけどさ、前もって連絡しとけよ(怒)。

2009年9月16日水曜日

Strong Heart

連敗をストップさせるべく、埼スタに乗り込む予定だったんだけど・・・

その週末は地元のお祭り。
試合の当日も、坊主2号が神輿を担ぐことになってて、とーちゃんはビデオ係。

「急いでいけばキックオフには間に合うか?」

と思ったんだけど、ご近所づきあいのため、泣く泣く断念。
試合時間帯だけは家に戻ってBS-TBSで観戦。

2009 J.League Division1 #25
○浦和 4-1 山形


いやぁ、勝つって素敵(はぁと)
細貝のゴールにつながった一連の流れや、ワンタッチでパスが回ったところもワクワクだったけど、一番鳥肌モンだったのは、90分間途切れることのない、勝利への渇望が表れた原口のプレー。

そうなんだよな、心技体はまず心から。ハートがあるからハートに届く

愛だろ、愛(古)


勝ち点を計算するような立場にないので(涙)、他人事のように眺めていた鹿島-川崎の中断問題。
結局1-3の状態から続きをやるみたいだけど、再試合か、続きでやるか、試合成立か、なんてことよりも、そもそも雷でもないただの雨、そしてピッチコンディションを理由に中断したことのほうが大問題。
雪だろうがなんだろうが、プレーするのがフットボールでしょうに。しっかりしろよ。

2009年9月15日火曜日

【ら~めん】初代けいすけ@品川

朝から健康診断。問診。

「血圧も正常値ですし、今の状態を維持してもらえればいいですね

おっけー!

すっかり安心、1年前とまったく同じ行動をとって、品達へ。

ちょっと悩んだが、未食だった初代けいすけに入る。
ランチタイム直前だったので、がらんがらん(^^;

ふつーの黒味噌にするつもりだったんだけど、券売機に「1番人気」と書かれているボタンについ手が伸びる。

豚とろ炙りちゃーしゅー黒極、930円也。

独特だね~このとろみのあるスープ。麺に絡む絡む。
ちょっと普通の味噌をイメージしていると麺食らう、じゃなくって、面食らうかも。(^^;

これはこれで相当の出来栄えです。

サービス券もらったし、また行くかなぁ。

あ、バリウム+黒味噌。さて結果は?(笑)

2009年9月14日月曜日

このバカたれが~

誰だ、このわけわからん資料作ったやつは(怒)

と憤りながら仕事中。

その資料、作ったのは1年半前の俺

反省反省。

涙しながら解析しつつ修正中・・・orz..

新作出ました。

右上のリンクからもたどれる144 Factory Tシャツショップに新作登場です。

ショッカーの皆様向け。今回のモチーフは、視力検査、です。
わざわざ宣言しなくても、見たまんまだな(^^;

09Chocard タイプE

思い立って2時間あまりでデザインアップ。
勢い余って公開したものの、ちょっと直したいところが出てきた。
まあそれも味のような気もするし・・・どうすっかな(笑)。

2009年9月11日金曜日

勝ってなお悩み深く

点を取るイメージがない、って書いたらいきなり4得点(笑)。
つーか、前半のチャンス決めて~

まあ相手のコンディションを考えたら、少し割り引かなくっちゃならないけど

4-2-3-1なのか、4-4-2なのか。
前田という選択肢とともに、悩みどころだろうな。

んで、10番が交代した後の猛攻撃。
いい動きをしているのにボールが来ない“成金ゴリラ”。

裏に通されての失点。
あれ、岩政は使わんのか?

妙に攻撃的なパサーが並ぶ中盤の構成。

・・・考えると先が長いわ(笑)。

ガーナ側に立つと、終盤に足が止まって失点を重ねる・・・

・・・まるでどこかの代表みたい(^^;

○日本 4-3 ガーナ

それどころじゃない。週末にはすぐにリーグ戦。

2009年9月10日木曜日

今年もこの日はやってきた。

「もうこの歳ですから、誕生日なんてうれしくないですよ~」

・・・とはちっとも思わないんだが(^^;

年に1度の「俺の日」だからね。

お祝いの言葉をかけてくれたみなさん、本当にありがとう。


とは言うものの、年齢に対する恐怖感が微妙にあったり、は、する(^^;

2009年9月9日水曜日

加圧トレーニング#44

3週間ぶり。

別にナルシストじゃないんだけど(トレーニングを始めてから、変わりゆく身体を見るためにその傾向が出てきたのは否定しないけども)、毎日鏡を見ていると、トレーニング間隔が2週間以上になると、「緩んでくる」のがよくわかる

そのあたり、チーフトレーナーに見透かされたなぁ。

なので、上半身と腹筋まわりを重点的に、ちょっと重いダンベルを使って。

ベンチに仰向けの状態で、今まで動かしたことのないような角度でダンベルを使う。

両手をまっすぐ上(体から見ると真正面)に伸ばして、1つのダンベルを持つ。
そこからひじを曲げて額のほうに降ろしてくる動き。

5kgのダンベルが目の前に迫ってくる。これは恐怖(笑)。
なので、意識して重さに抗うので、筋肉はしっかりと意識下で動く。

同じように両手を真上、片手にそれぞれダンベルを持って、半円を描くように身体の真横に降ろしてくる。そのときややひじは曲げ、胸を伸ばす。
徐々に、徐々に元の位置に戻らなくなってくるぅぅぅぅ ダンベル落っことしそうだよぉぉぉぉ

上腕三頭筋、大胸筋、激痛中(笑)


下半身は、トレーニング間隔が空いたわりにはなんだか調子いい。なぜだ?

2009年9月8日火曜日

さよならは言わない。

不況、のせいかな。

長年助けてくれてた方々としばしのお別れということになり、先方まで出向いて皆さんと宴席。

もう少し重い感じになってもしかたのない場面なのに、努めて明るく、いつもどおり振舞ってくれた。
それが心底うれしかった。

部下にはいつも言っていた。

「業者を下に見るな。パートナーだと思え。」

ビジネスだから、そう単純には割り切れないけれど、自戒も込めて。

だから、逆に情が移ることもある。だから、こういう場面が来ると本当に困る。

今の段階では、感謝しか言えないけれど、また次の機会があることを願う。

不況、か。
もう景気の「せい」にするのはやめよう。自分の力のなさ。そう思って、また周囲が幸せになれるように、前に進もう。

2009年9月7日月曜日

オレンジ色のニクイやつ

オレンジといっても、静岡方面とか北陸方面とか、四国方面とか、強いほうのさいたま、とかではなく。
ニクイといっても、決して「憎い」わけではなく、「ニクイね、このぉ」で。

さて、どうやって得点しましょうか。
鬼プレスでボールを奪うところまではわかりました。
ただ、最後のイメージはないね。

可能性を感じたのは、サイドをえぐって、FWが突っ込んで潰れて、その後ろからCMFが入ってきてシュート、の形だけ。今回は長谷部、ね。

ただ、鬼プレスはそもそも90分もたないし、その最大の働き蜂になるCMFにゴールまで要求するのかな。
それは厳しいぞ。

オランダ 3-0 日本

オランダは、日本のプレッシングに、果たして慌てただろうか?ただ受け流しただけのような気がする。で、余裕をもったまま得点を重ねて圧勝。
なめられてたんだよ。で、なめられてるのに勝機がなかったなんて。

トルシエのときだったかな、フランスに惨敗したときよりも・・・ん・・・。
4年前の本大会のときから何も進んでない気がして相当がっかりですわ。

岡田監督、札幌時代も横浜時代も、堅守を誇って勝ってきたけど、そこにも「攻撃のスタイル」はなかった。
札幌のときはエメルソン。横浜のときは中澤を中心としたセットプレー。それ以外に印象がない。

両中村、遠藤、本田といったプレースキッカー、中澤、闘莉王といったターゲット。今の状態ならば、おそらくはここにしか得点機はない。

となると、セットプレイを得ることのできる選手・・・鈴木隆行(笑)。

まあ、それはアレとしても、独力でドリブルで突っかけられる選手は必須なんだろう。
玉田、大久保、本田、そして達也

ベスト4が必須のチームと比較すると、ベスト4を目指すチームは、「大ボラ吹き」と言われるぞ、このままじゃ。

2009年9月3日木曜日

夢の秘密基地。

小さい頃の大切な場所といえば、そりゃもう「秘密基地」。

仲間と寄り添い、おもちゃを持ち寄り、エロ本を隠し
日常から離れる、そこは夢の世界。

ケーンーヂーくーん あそびましょ~


大きくなっても変わらない。

小さな書斎。
大人の隠れ家。

普段はゴミ扱いされてる大切なコレクション。
静かで上質な時間。
仲間の溜まり場。

それは夢。

そんな夢の世界が現実にあった。

都心の一等地、おしゃれなビルの地下に、その秘密基地は、確かに存在した

先立つものがあるからこその夢の世界、その現実になかなか戻ってこれない。

2009年9月2日水曜日

世界の破壊者、ディケイド。

楽しみに毎週見てたんだ、「仮面ライダーディケイド」。

平成ライダー10周年の「企画モノ」だったせいなのか、冬に始まって、この夏、たった半年で終了。

キャッチフレーズの「世界の破壊者、ディケイド」、なんとテレビ番組の常識も破壊してしまいました。


・・・最終回なのに、完結しない(^^;

夏、未完。
わかる方だけわかっていただければ、と(^^;
ネット上で見かけたこのフレーズ、妙に納得。


世界を広げすぎて収集つかなくなったのか、既定路線だったのか・・・
どうやら年末公開の映画に続くらしいんだが、子供たちはストーリー、覚えてないぞ

・・俺も、ね。

この商売上手め(笑)

2009年9月1日火曜日

【ら~めん】さぶ郎@五反田

豚とこむぎに続いて、知らん間に二郎系(二郎風味?)の店ができてた。その名も「さぶ郎」。

・・すっかり情報オンチになってるな、最近。

汐留の店の支店。元はといえば新二郎(新橋の二郎の意、今は違う名前)の流れを汲む、というウワサ。

「こだわりとんこつらーめん」
「こだわり塩らーめん」

のノボリが目立つなぁ。この時点で、いわゆる二郎インスパイヤとは一線を画す。

メニューを見ると、醤油・味噌・塩、それぞれのらーめんとつけめん。

特に迷うこともなく、「醤油豚2枚」。おそらくこれが「小」に相当するものと思われ(^^;

ランチタイム、ちょうど満席で少し待たされるが、それなりに席数があるので、満席になるとオペレーションが若干パニック(^^;
すぐにすいたけどね。

野菜多目、ニンニクあり、で。
ちなみに、この店の「カラメ」は「味濃い目」ではなく、文字通りの辛め=豆板醤です。念のため。

いまどき珍しい高級割り箸を使って食べ始める。ニンニクは相当量入っているんだけど、全体にあっさり。麺も細い(100円増しで極太麺があった)。野菜はほとんどモヤシ。

・・・ん・・・覚えてるんだけどな、こういう味。どこだっけか?すくなくとも二郎じゃないな。

ギトギトにならないぶん、ランチには向いてるかも。場所柄正解だよね、きっと。

五反田駅西口、三菱東京UFJ銀行の角から桜並木をはいって100mほど、Gakkenビルの正面玄関真向かい

2009年8月31日月曜日

報道って何様?

そりゃぁ連敗だもの、悔しいさ。頭をかきむしるほどに。

でも覚悟は決めてるからね、しっかりと見ていくよ。

数字だけなら去年よりも悪いのかもしれないけれど、少なくとも去年のような漆黒の闇ではなく、灯りはそこここに見えているんだから。

2009 J.League Division1 #24
神戸 3-2 浦和●

で。

某スポーツ新聞には「サポーターの怒号」の文字が躍る。
中継を見ているだけでも、「そんなことはない」ことは十分にわかる。

本当に取材してますか?
真実を伝えようとしてますか?

報道の自由と捏造を取り違えてていませんか?

「俺たちの報道で世の中は動く」
今回の衆議院議員選挙の一連の恣意的な報道と同じ匂いを感じる。

気持ち悪い。

2009年8月29日土曜日

夏の那須の茄子(3)

その1
その2

2日目。坊主たちが楽しみにしてた那須ハイランドパーク

ここにはLEGOスタジアムというパビリオンがある。LEGO好きの彼らにとって、今年のギネス記録というのは相当インパクトもあったみたい。

が。

台風9号の影響で、朝から豪雨
さてどうすんべ。

まあ主目的のLEGOスタジアムはインドアだし、確かポケモンの室内アトラクションもあるはずだから、とりあえず行くか、と車を走らせる。
裏道を抜けて駐車場ゲート。係のおねいさんが言う。

「今日は雨天のため、ビッグバーンコースターとスピンターンコースターと、(中略)・・が動いていません。」

まあ、予想の範疇。

「あと、システムトラブルが発生しておりまして、ピカチュウの海底大冒険も休止中です」

・・え、そ、それは予想外(^^;

まあ、ここまで来てしまったんだから、とりあえず入ろう。システムトラブルなら直るかもしれないし。

・・・結局、最後まで直りませんでしたが。

駐車場がらがら。ゲートの一番近くにスムーズに停められる。
中に入っても・・・・。人のいない遊園地って寂しい

とにもかくにもLEGOスタジアム。

いや~びっくりだわ。すごい。
巨大なスペースシャトルをはじめ、いろいろな作品類が展示されてるんだけど、中でもビックリしたのが「ミニランドエリア」と名づけられた街並みを表現した作品群。

東京タワー(写真見てくれよ、LEGOに見えないでしょ?)、六本木ヒルズ、東京国際フォーラム。どれも建物には曲線部があるのに、それが見事に表現されている。

そして渋谷ハチ公前交差点。店、人波、車、ビルから、看板や自動販売機、消火栓まで、細かい細かい。

あと浅草寺。仲見世の商店は商品や室内の階段、配電盤までひとつひとつ作りこまれてる。

いや~一見の価値アリ!!
ビデオ、子供撮らずにLEGOばっかり撮影しちゃったよっ。
もうこれだけで閑散とした遊園地の入場料のモトは取ったぜっ。

いくつか無理やり動かしているアトラクションでびしょびしょになって、再びLEGOスタジアムへ(^^;
そのぐらいインパクトあったよ。


午後、さすがに間がもたなくなって、那須ハイランドパークを後に。
TVチャンピオン「パン屋さん選手権」で優勝したことで有名になったペニーレインでパン買って、那須高原チーズガーデンでおやつタイム。
ここ、まあ、いわゆるみやげ物屋でもあるので、それなりにごった返してるんだけど、奥のカフェは静か。ケーキセットが思いのほか安価で、しかも地の牛乳のソフトクリームがサービスでついて来るという太っ腹(笑)。ちょっと得した気分~

そんな2日目。

気が向いたら、つづくよ。

2009年8月28日金曜日

結構なお手前で。

お久しぶりのBAR石の華

カウンターに座るなり、

「レッズ、たいへんですねー」

・・・はい。たいへんです・・。

「今年は我慢する年だってわかってるし、覚悟も決めてるから大丈夫。」

と強がってみたり(^^;

まず、「この季節ならでは」をお願いする。

なにやら緑色の物体が。

・・・胡瓜。きゅうり。キューリ。

ものすごく美しい黄緑色。さわやかですっきり。マスカットの風味のあるハーブも入っているらしく、香りもやわらかくてさわやか。

うまく説明できない、自分のボキャブラリーの少なさを恨む(^^;
なんでも、イギリスあたりだと、きゅうりは当たり前のように素材として使われてるとか。ふーん。

アクアビットベースのコペンハーゲンというこれまたすっきり系の1杯をはさみ、最後は・・・。

ふとカウンターをみると、オリジナルという容器に入った抹茶
じゃ、これで何か。ベースはテキーラで。

出てきたのが写真のもの。まったく色がわかりません(^^;
簡単に言うと、テキーラを抹茶ミルクで割ったもの。もちろんそんな単純なもんではないんだけども。
これも美しい緑。

「結構なお手前でした」

その後ちょっと河岸を変える。先輩と世界陸上について語る。
1軒目ではサッカー。2軒目では陸上。スポーツについて酒飲みながら語れるのって、すご~く楽しい。

でも、言われちゃいました。

「熱くなってしゃべってると、お前、織田裕二みたいだぞ」

・・・・orz...

2009年8月26日水曜日

夏の那須の茄子(2)

その1

今回2泊お世話になったのはペンション トラッド倶楽部。
特に知ってるところではなかったんだけど、計画するのが遅かったこともあって、某大手旅行サイトをぐるぐるめぐって発見。
クチコミが良かったってことが最大のポイント。

還暦ぐらいの夫婦2人でやってる宿で、最近リフォームしたみたいで、とってもきれい。
場所も、各観光スポットの中心部にあって、アクセスも上々。

部屋は和室。客の溜まり場がないぶん、部屋でゆっくりさせてもらった。

特筆すべきは地モノを使った食事。ひとつひとつ手間がかかっていて、非常に美味。

栃木牛、サイコーっす(^^;

・・あ、もちろん高原野菜も。

途中、鍋が登場。何かな~と思ったら、中身は豆乳
別皿に“ニガリ”が出てきて、その鍋に豆乳・・・じゃなかった投入。

「100回混ぜてね」

当然のように子供たちの仕事。

1、2、3・・・・49、50。選手交代。51、52・・・・99、100。

キャンドル作りに続いて、なんだか今日はやたらに「混ぜる日」ですな。

固形燃料に火をつけて、それが消えるころ、無事豆腐が完成

こういうのって、楽しいよね。しかもとってもおいしく感じる。

まだつづく。

2009年8月25日火曜日

熱闘の記憶。

「野球は2アウトから」

言い古された言葉だけど、現実はそんなに甘くなかったりすることも僕たちは知っている。もちろん、「あきらめたらそこで試合終了」であることも認識してはいるのだが・・・

まさかこんな凄いことが起こるとは。

9回2アウト、ランナーなし。得点差は「6」。
ふつー、ムリでしょ。

なのに。

フォアボール、ツーベース、スリーベース、デッドボール、フォアボール、タイムリー、タイムリー。

気がつけば1点差。守る側は何が起こっているか把握できず、ただ背中を汗が流れるのみ。そんな感じだったんだろう。

そして乾いた金属音とともにライナーが飛ぶ。
この瞬間、見ていたすべての人が「奇跡」を目撃したと感じたんじゃなかろうか。

直前にファールフライを見失って落ち込んでいるだろうサード。でも練習は正直。心が反応してなくても、身体が反応した。そんな感じの三塁手のグローブに、ボールは収まった。

実はライブで見てたわけじゃない。結果がわかってみてた熱闘甲子園、それでも凄いものを目撃できたと思う。

中京のみなさんには祝福を、日本文理のみなさんには心からの拍手を。

記憶に残る甲子園。


そして、世界陸上。
番宣で走らされてた山本高広が織田裕二に見えてしかたがない。というか、織田裕二が山本高広に似てるって感じ(^^;

山本くん、ウチの近所を走っているという情報を得て、見に行ったんだけど、あまりに休憩が長かったようで、残念ながら目撃はできず。ご近所さんからのメールではちょうどランチだったそうで(^^;

それはさておき。
ボルトのこともおいといて。
織田裕二のことももちろんおいといて。

最終日、女子マラソン。
銀メダルの尾崎好美。終盤たぶん35kmぐらいの給水所。スペシャルドリンクを受け取るのに失敗して、ボトルを落とした。

気温、湿度、そして急激に上がったペース。ここでの給水失敗は命取りか・・・。

と思ったら、なんと日本代表のジャージを着込んだ男性が、とんでもないスピードで先頭集団に追いついてきて、尾崎にボトルを渡した!!

こ、こんなシーン、初めて見た~!





←これがそのシーン。

あとで聞いたら、この人、なんとスタッフでなく、今回の世界陸上の代表、3000m障害の岩水嘉孝選手とのこと。あ、本人は予選落ち(^^;

フェンスを飛び越えてスパート。競技力をいかんなく発揮(^^;

尾崎とは所属も違うし、なんで給水所にいたんだろ?
そもそもそんな疑問もあったり。

なんにしても、この岩水の活躍なくして、尾崎の銀メダルはなかったに違いない!(笑)

いや~、記憶に残るわ、このシーン。

やり投げの村上幸史にも大拍手。

2009年8月24日月曜日

夏の那須の茄子(1)

U字工事に触発され(嘘)、盆休みは那須に2泊3日で避暑。

・・避暑っていうとブルジョアっぽいねぇ。ただの旅行なんだが。

東北道から見える埼玉スタジアム2002の威容。
ここで高速を出なきゃ、とちょっと思うが、今回は目的地が違う。そもそも試合もないし(^^;

さすがに盆休み、ちょっと渋滞もあるけど、計算のうち。
ちょうど昼時にICを降りる。

噂どおり、那須街道は混んでるね。

まずはランチ。軽井沢もそうだけど、「避暑地」と呼ばれる土地には、そこここに洒落た店があるんだけど、そこは子連れ。イベント性の高い(?)店をチョイス。
那須街道の田代小学校の交差点を曲がり、ちょっと行ったとこにある「レストラン蒸気気機関車」

結構巨大なSL模型(D-51)の客車部分に料理が乗せられて運ばれてくる。
もう少し盛り上がってくれるかと思ったけど、坊主1号2号ともいたって普通(^^;

鉄板焼きもいたって普通。
なので、次回は・・・・・・・・だと思います(^^;

続いて那須サファリパークへ。
車を壊されると正直困るので、ライオンバスに乗車して餌をやりつつ周遊。

バスの2台後ろの乗用車、偶然にも坊主1号のクラスメートの家族。
鹿に前蹴りをくらってる(^^;

で気づく。

・・・あの~鹿がやたら多くないっすか?

餌を与えられるのは草食動物のみ。ゾウが鼻をバスの窓から突っ込んで餌をねだる様子はなかなかカワイイ。

「もうないよ、バイバーイ」っていうと、ちゃんと次の乗客の窓に鼻を移動させる。
もしかして、言葉わかるの?

とか言ってるうちに、なんか、あっという間に周遊終了。

富士のサファリパークに比べると、“コンパクト”だねぇ。

サファリ以外のエリアもほんのわずか。トラと、ヤギと、ウサギと・・・数えるほど。
入場料に比すると・・・ちょっと微妙

結果、時間を持て余したので、ガイドブックをめくりつつ考える。

子供には何か体験系のものがいいかな。ってことで、キャンドルづくりが体験できる「Candle House CHOU SHOU」に。ちょうどペンションへの通り道だったりするので(^^;

固まらないゼリー状のキャンドルづくり。ほとんどの時間は、このゼリー部の色を出すために混ぜる混ぜる混ぜる混ぜる・・・なんだけど、イメージした色を出すのは難しい。すなわち、ちょっとハマる(^^;

芸術家肌の坊主1号は、あーでもないこーでもない言いながらひたすらこねくり回す。
今日一番の盛り上がり(^^;

約30分後、できあがってみれば、なかなか雰囲気のあるキャンドルが完成。

後日談。

キャンドルの上部に2色の層を作ったんだけど、高温になる車内に置いておいたら、このゼリー状のものがいったん溶けて、混ざり合い、単色になっちまいました(涙)。
味はあるけど(^^;

夕暮れが近づく。さて、宿に向かいましょ。
つづく

2009年8月22日土曜日

Summer Time Bonanza '09

夏休み初日は野外ライブ。

大人のための野外フェス」と銘打たれた「情熱大陸 Special Live」。

もう何年か開催されてるみたいだけど、見に行くのは初めて。

当然のように客層の年齢は高めで、前のほうのエリアでもまったり感は強めかな。
前めの、しかもビール販売の店の近く(笑)に陣取る。

飛び跳ねるようなライブでもないので、十分なポジション。

個々のアーティストについて書き始めるとエライことになりそうなので簡単に(^^;


秦基博、あの声は、なんというか、凶器のように突き刺さってくる。
トップバッターとして客の温度を上げるに十二分なパフォーマンス。

・・・まあもともと気温は高かったんだが(^^;

SALT&SUGERが最後に葉加瀬太郎とコラボしたのは、この世代の人々には忘れることのできないMicheal Jacksonの「Heal The World」。ウルウルした。

・・・汗が目に入っただけだからねっ

クリスタル・ケイChemistryも本当に「歌うのって楽しいんだぞー」が伝わってくるステージ。
まあ出演者の中では若手なので、乗り切れない年配客も多数(笑)。

そして押尾コータロー。去年に引き続いて鳥肌鳥肌鳥肌。

今回初めて見た中孝介には完全に魂、持っていかれました(^^;

一青窈は自分の世界持ってんなー。
彼女の新曲だけ、なぜだか歌詞がモニターに出てた。

相変わらずのステージパフォーマンスで盛り上げた藤井フミヤ。ロックンロールが似合うな、このオッサン。

・・・タメなんだけど、ちょっとかなわん(いや、あたりまえか)。

日が傾き、海からの風が少し涼しく感じるころ、登場してきたのが森山直太朗
ちょっと食わず嫌いがあった彼の音楽なんだけど、もうね、圧倒的
声が陸上競技場全体に浸透していく。すげー。
ライブだね、この人は。

実はファンだったりする一十三十一
思いっきり歌詞忘れてやり直し(^^;
いい声だねぇ・・・

そして陽の落ちたメインステージに煌々と輝く照明の中、トリはもちろん葉加瀬太郎
といっても、メインステージに出演したすべてのアーティストとコラボしてたから、「またお前か」状態ではあるんだけど、そんなことを微塵も感じさせない。

美しく伸びやかな音。愛くるしい見た目(爆)と、きちんと客に伝えようとする心。

・・・正直ちょっと嫉妬してしまう(^^;

ライブで見たのは久し振りだったけど、決して期待は裏切らず、期待以上のものを見せてくれた。


それにしても実力者ぞろい。プロフェッショナルを全身で感じたよ。
ビールもうまかったし、最高の1日。

来年も来るぞ~

*  *  *

帰り道、余韻を引きずりつつあるいていると、夜空に大輪の花火。
この日は東京湾大華火大会。
耳に残るバイオリンの音色と、目に飛び込んでくる花火。なんとも贅沢。

2009年8月20日木曜日

加圧トレーニング#43

夏休み期間中、やっぱりどうしてもダラダラしちゃうじゃない(俺だけ?)。
旅行とか行くと、食べ過ぎるしね。

で、「今日行くからっ」と電話してトレーニング。

ここ数回と同様、マシントレーニング。

・・・あのさ。重くしたでしょ。ぜんぜん上がんないよ(苦)。

後半の有酸素運動を半分で切り上げ(今回も膝カックンだったわけだ)、加圧ゴルフ。
翌々日に控えたラウンドに向けた練習を兼ねて。

前にも書いたけど、加圧状態でスイングすると余分な動きができないぶん、正確にボールがヒットできる。

・・・本番でもこうならな~

その願いが通じました。

トレーニングの翌々日、筋肉痛が大発生!
腕が上がりません。

結果、オーバースイングにならず、大きい筋肉でゆったりと振ることができて、調子はよかった。とさ。

やっぱり食べすぎだったのかな。
ちょっと食事量を減らしてみたら、痩せ始めたような気がする。

・・・体重計に乗ったわけではないので、あくまで「気がする」だけだけど。

「誰かが」

久しぶりに「得点」がありました。
以上。


・・・これで終ろうかと思ったんだけど、さすがにそれはないかな。

2009 J.League Division1 #22
●浦和 1-4 柏

いつものように定時ダッシュ。
北ゴール裏の席について、レプリカに着替え、マフラーを取り出す。
ピッチを見るとまだ選手がアップ中。

うん、まだ間に合う。
コンコースに出て、いつもの駒場らーめんで腹ごしらえ。何を間違ったのか、チャーシューが「倍増」(笑)。吉兆だと思ったんだけどな・・・

前半、パスはよく回るし、バイタルエリアに鋭い縦パスも入る。完全にゲームを掌握している・・・・と思ったら、柏の最初のチャンスで中央を割られ失点。これ、最初のシュートだったんじゃないだろうか。

うーん。
とか唸ってるヒマもなく、ポポのサンデーシュートで2失点目。逆にびっくりだわ。

でも、今日のゴール裏は(少なくとも僕の周りは)ネガティブにならずに、叱咤激励を繰り返す。

そしてセットプレーから闘莉王のヘッド。
今日はセットプレーがことごとく合っていたので、ゴールは必然だったかも。

その後もゲームは掌握し続ける。

後半、戻ってきた梅崎投入。システムは4-1-3-2、みたいな感じ。
対面の左SBの小林を完全に押し込めることには成功。

ゴリゴリと押し込んでいく。同点も間近か?

ただ、DFが薄くなってきた分、柏もカウンター体制。ちょっと怖いな、と思ってたところに、「またお前か」のフランサの魔法発動・・・orz...

4失点目のあと、それでもゴール裏は「Com'on」と叫び続ける。
ネガティブな感じはない。高原が、原口が、梅崎が必死に前を向こうとし続ける。

そう、弱かったあのころも、こうして鼓舞し続けたじゃないか。

帰路、ヘッドホンから流れてきたのは「誰かが」。

誰かが
倒れたら
起こせばいい
それだけでいい

誰かが
立ったなら
支えればいい
それだけでいい

Puffy


2009年8月19日水曜日

いいのかそれで?プールにて

夏休み最終日は、プール。

といってももちろん高級なとこじゃなくって、区民プール。
半日で子供100円は魅力的(^^;

とはいうものの、屋外プールと屋内プール、流れるプールにウォータースライダーetcと、なかなかに設備は充実。

で、当然のように大混雑。幸い入場制限はかからなかったものの、流れるプールはイモ洗いっ。
ジャパニーズ・トラディショナル・タトゥーがびっしり入った方(そもそもいいのか?)といっしょに流れるのは少々緊張(^^;

午前中いっぱい、坊主1号・2号とたっぷり遊んで入れ替え時刻。
ロッカールームも大混雑。せっかく着替えたのに濡れたオッサンにくっつかれるのはカンベンしてくれ~(涙)

* * *

プールのある公園の駐車場は満車表示。警備の人曰く、

「プールのお客さんがほとんどなので、昼まで満車のままだと思います。」

・・・うん、そうだろうな。

「この先にスーパー○○があるので、そこの駐車場なら確実に入れますよ」

・・・公式見解として、そんなこと言っちゃっていいのか?

2009年8月18日火曜日

気分はトーナメント

恒例の夏ゴルフ、今回は袖ヶ浦カンツリークラブ袖ヶ浦コース

秋にはブリヂストンオープンも開かれる名門。
いろんな意味で(?)敷居の高いコースだけど、ね。

メンバーはいつものH田くんと、新車がいきなり故障のHくん、大阪単身赴任がやっとこ終わったF田くん。
全員が「は行」なので、マスター室前のバッグ置き場は、「は」のコーナーが溢れてた(^^;

小さい砲台グリーン、そこここにあるアゴの高いガードバンカー、そして真上から見ないとボールが発見できない長いラフ

いやー、苦労するわ。

スタートホールでいきなりガードバンカーにつかまり、脱出に4打を要し・・・
・・・スタート前にバンカー練習したのに・・・orz...

大借金を抱えた状態でのスタートだったけど、ゴルフ自体の調子はそう悪くない。
特に50y前後のアプローチが好調。つまり、無理に小さいグリーンを狙わずに、バンカーを避けて手前からアプローチすれば、スコア的にはなんとかなる、って状態。

それでもひとたびラフに入ると・・・ボール探しに時間はかかるわ、やっと見つけてクラブを持ってくるとまた見失ってたり(^^;

今までのゴルフ経験の中で、一番「ラフの逆目」ってのを意識したかも。
スイングは抜けないし、ヘッドは回っちゃうし、距離は出ないし。でもって力が入る=力むし。
むずかしいもんですわ。
その分、楽しいのも確かなんだけど。

おそらくこのラフは、トーナメントが開催されるまでにまだまだ伸びるんだよなぁ~
改めてテレビで見るプロの技量に感服つかまつりました。はい。

コースの手入れも行き届いてるし、キャディもいいし。
またやってみたいな。よろしくね>H田くん

*  *  *

アクアラインが800円に値下げ。
海ほたるPAは、朝の6:30!!から「満車」表示。帰りも渋滞。
高けりゃ文句言うし、混んだら文句言うし。人間ってわがまま(笑)

2009年8月17日月曜日

社会復帰

気がつけば、あっという間に夏休みも終了。

本日より通常営業再開です。

今年の夏休みはなかなかに濃密。少しずつブログにもあげていきます。

・・・まずは溜まったメールの整理(^^;

2009年8月6日木曜日

新たな試み?

ちょっと用事もありつつ、麻布十番の先輩のお店。

いつもはカラオケで大合唱。なにしろこの店、マイクが4本もあるので、ハモり放題(^^;

ところが、今回新たな試み。

昭和の香り、特に「ザ・ベストテン」な感じのCD(もちろん、本人の歌入り)をかけて、それに合わせて歌う。
カラオケならぬ「アリオケ」ですな。

稲垣潤一、池田聡、工藤静香、WINK、チェッカーズ、吉川晃司・・・

いや~楽しい(笑)。結構歌詞も覚えてるなぁ。

・・・だからどうしたってことじゃないんだが、オッサンであるということは見事に証明された(^^;

2009年8月3日月曜日

すいみんグ

・・と言っても泳いだわけではないんですが。

日曜日、前夜そんなに夜更かししたわけでもないのに、朝起きたら10:30をすっかり回っていて。

朝食を食べ、ぼーっとしてたらあっという間に昼。

昼メシを食べ、さらにぼーっとテレビを見てたら、いつの間にかソファーで横になって昼寝。
これが13:30前。

身体が痛くなっていったん目を覚ますも、まだまだ寝足りない。
寝室に入って本格的に昼寝を開始。

・・・・

「レッズの試合始まるよ~」

起こされたのが18:00。
つまり、ここまで起きてたのは約1時間半(^^;

で晩飯(笑)。

夜は寝つけないかな~なんて思ってたらとんでもない。
いつもどおりの時間に就寝。

睡眠不足を感じてたわけではないし、ここまで寝てしまう理由がよくわからん。

おそらくは「蓄積疲労」ってやつなんだろう。

で、起こされて見たレッズの試合。

2009 J.League Division1 #20
●浦和 0-1 清水

ここのところ見られた閉塞感のようなものは少し解消されつつあるように思う。
ただ、精度、スピードが少しずつ不足している。

新しい監督、新しい戦術、要求される運動量。
連戦。
多くの故障者を抱える人手不足。
高い湿度に代表される気象状況。
あと、サポーターからのプレッシャー(笑)。

すべての条件が絡み合って、選手の疲労は確実に蓄積してしまっているんだろう。

だから、この中断期間、まずは休もう。
しっかりと睡眠を。

遼クンの優勝決定の瞬間は夢の中。これが心残り(^^;

2009年7月30日木曜日

残念残念

行きたかったな、日本平。

サラリーマンにはちょっと厳しい水曜のアウェイ。
がんばってキックオフに間に合うように帰宅してテレビの前に。

2009 J.League Yamazaki Nabisco Cup QF 2nd Leg
清水 3-0 浦和●

停滞、なんだろうな。
そう単純に一次関数的に右肩上がりにはなるわけはない。

簡単に言うと、「バレてきてる」。
引かれて、裏のスペースを消され、パスはディフェンスの前で回させられる。
あせったところをカウンター。

その意味でも、開始早々のオウンゴールはなんとも残念。

足りないメンバー、梅雨が明けたにも関わらずこの湿度。
言い訳はできそうだけど、まあ完敗。

重要なのは次のステップに進むこと。
ナビスコカップのこの先の試合がないことが、好循環を産みますように。

でも、若手が経験を積めるチャンスが減ったことは、正直残念だけども。

それにしても、高原・エジの2トップ、ここのところ、出ずっぱりなんだよなー。
コンディショニングが少々心配。

2009年7月29日水曜日

加圧トレーニング#42

前回とほぼ同じような内容。

身体が少し覚えてるのかな、同じ負荷・同じ回数だとずいぶんとラク。

スムーズにメニューが進んだ(^^;

・・・で、そのぶん腹筋大増量・・・

手を頭の後ろで組む。
大量の汗でツルっと滑る。
バランスが崩れる。
力が抜ける。

あ、でも今回は「膝カックン」にならずにちゃんと走れました。

あまり気にしてなかったんだけど、背中、特に肩甲骨まわりに筋肉が付いてきたみたいです(拍手)。

アスリート不在。

水泳の世界選手権。
個人的には、まったく盛り上がってない。

歴史的な惨敗に終わったシンクロは、ある意味原因がはっきりしている。
「技術が流出」したスペインや中国に大きく差をつけられたのは、これはもう広い意味での強化の失敗
想像の範疇。

しかし、競泳、である。

そう、例の高速水着の問題。

道具を使う競技において、その性能差は当然のように存在しているけれど、その道具を「どう使いこなすのか」という技術が確実に存在し、それもまた競技の側面のひとつ。

NPBとWBCのボールの違いしかり、ゴルフクラブしかり、スキー板しかり。

ところが今回の水着の問題はちょっと違う。
そこには「道具を使いこなす技術」は存在しておらず、「着ればいい」だけ。

こんなの競技じゃない。

北京五輪のときには、事実上レーザーレーサーだけだったから、大きな問題はなかったように思う。

五輪翌年の世界大会に無名選手がいきなり桧舞台に上がるのはそう珍しいことではないが、同じ大会で、ある水着で惨敗した選手が、翌日別の水着で好成績を出す。
それは決してアスリートとしての優劣を競う大会ではないと思う。

もちろん、各メーカーが技術開発を行うのは当然。ただ本来はアスリートの能力を引き出すためにあるべき技術開発であるにもかかわらず、今回の水着開発競争には、アスリートの姿は見えない。

五輪でも花形競技である陸上と水泳。
いずれも道具を多用せず、アスリートとしての能力を競う。心技体すべての面において。

僕が見たいのは、そんなアスリートの姿。

2009年7月28日火曜日

週末宴会

週末、HくんとHくんとMくん(こう書くと誰だかまったくわからんな)が家族を伴って我が家へ。

昼からダラダラと夜まで宴会。

すごく心配なこともあったり、だけども、総じて仲間との時間はやはり幸福感満載

子供たちも大はしゃぎで。

・・・それにしても、中2の娘がオヤジのお出かけに付き合ってくれるなんて・・・ちょっと信じられん(笑)。

皆さんをお送りした直後、ソファーで寝落ち。

2009年7月27日月曜日

フランスからの便り

3週間のツール、シャンゼリゼへ。

新城、別府ともに完走。すごいすごい。
しかも3週目の別府の走りには鳥肌モン。最終日も逃げたしね~!
敢闘賞で有終の美とは、喜びを通り越えて、ただただビックリ。


そして同じくフランスはエビアンからは宮里藍の米ツアー初優勝のビッグニュース!

いや~本当におめでとう。
プレーオフのパットが入った直後に目頭を押さえる藍ちゃん、見ているこっちも・・・・

埼玉からはいい知らせが来なかったけど、フランスから2つのすてきな便りが届きました。

2009年7月26日日曜日

ここが正念場、かな。

2009 J.League Yamazaki Nabisco Cup QF 1st Leg
○浦和 2-1 清水

2009 J.League Division1 #18
大分 1-0 浦和●

2009 J.League Division1 #19
●浦和 0-3 名古屋

相変わらずナビスコカップはいい試合を続けている。

が、リーグのほうは後半に入って連敗スタート。得点なし。

ここが我慢のしどころ、なんだろうな。
決してダメダメなサッカーを繰り返しているわけではない。その灯りをしっかり見据えて、次に進むのみ。

本当はここで1週間欲しいんだけどな、ミッドウィークには日本平。
がんばれがんばれ。

2009年7月25日土曜日

超克の時空へ

ちょっと前の話だけど、3年連続でポケモン映画に。

前回同様、朝一番の回。すっかり階段に並ぶことにも慣れて(^^;

劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール
アルセウス 超克の時空へ

超克なんて、難しい言葉使うよなぁ・・・
思わず辞書を引いてしまった(^^;
意味としては、確かにそうなんだろうけども。

「ディアルガvsパルキアvsダークライ」「ギラティナと氷空の花束シェイミ」から続く3部作の完結編。
正直、無理やり3部作にしてしまった感もあるわけで。
解決編として、少々説明的になってしまったかな?
まあ、2作目よりは面白かったっすよ。ええ。

・・・坊主1号はまだ卒業しないのかな、ポケモン(笑)

さて、この夏、「オールライダー対大ショッカー」のほうが見たいんだがね。

2009年7月22日水曜日

10秒間の神秘

夏休みのプールをさぼって空を見続けてた坊主1号から連絡。

「11時37分に、10秒間、日食が見えたよ♪」

この天体の不思議を体感できたことが何より。

・・・ただなぁ。この10秒間だけで自由研究は終わったことにできるんだろうか(^^;

はじまりはいつも雨。

日食。

なんでも日本での皆既日食は46年ぶりとか。

・・・あの頃か(笑)

家の中には坊主1号が作った「てるてる坊主」。
夏休みの自由研究で日食を取り上げるつもりらしい。

が、朝から関東は雨。

あまりに大量のてるてる坊主が、「エノキ茸」に見える(^^;

2009年7月21日火曜日

浴衣でお立ち台

町内会の盆踊り大会。

・・・まあ、ほぼビールを飲みに行っただけなんだが(^^;

生ビール300円は魅力的です、はい。

せっかくなので、見よう見まねで踊ってみる。

踊りの輪の中には、バッチリ衣装も決めて自信満々で踊る人(大多数はおばちゃんだな)、衣裳のわりにはフリがよくわかってない人(多くの場合、おっちゃん)、いろいろ。

中央のやぐらには太鼓と、踊りをリード?するおばちゃんたち。

・・・つまり・・・・

中央にDJブース、その周囲にお立ち台。
振りを完璧にこなす人たちと、それをまねする周囲の人たち。

パラパラではないですか!

盆踊り=おばちゃんたちのパラパラ

だと思ったんだけど、よ~く考えたら、逆なんだよね。

パラパラが、若者たちの盆踊り(笑)。

2009年7月15日水曜日

加圧トレーニング#41

飛び込み気味に予約して行ったので、最近いつもお世話になってるMさんではなく、Kさんが担当。

この人、生真面目というか、あまりジョークを言うような感じでもないので、こっちもひたすらメニューと向き合うことになる。

メニューに集中しすぎると、「遊び」がなくなるというか、余裕がなくなるんだよね・・・。

Mさんが最近組んでくれてた「心拍数を上げて」というメニューではなく、今回はじっくりとマシンと向き合う。

背中、胸、腿の裏・表・・・・
懸垂、苦手だよぉ・・

次々にマシンを移動していく。
回数も重さもそれなりにあるので、着々と乳酸が溜まっていくのがわかる。

終盤は、次のマシンに向かって歩くのも難しい

そんなこんなでトレッドミル。
心拍数自体はそんなに上がってないので、「よし、走るかぁ」と思って速度を上げた瞬間。

脚が上がらずに膝カックン。

あわや落下!
たった5秒でウォーキング速度に戻しました。トホホ。

30分間、ランニングなしってのは、約1年ぶりかも。
それだけ脚にキテました。

筋トレをじっくりやると、それぞれの筋肉がしっかりとパンプアップしている印象。
んー、普段からこういう体型ならいいのに(笑)。

2009年7月14日火曜日

トレンディドラマ復活?

ぼーっとテレビを見ていたら始まったのがフジ系の「ブザー・ビート」。

こういうドラマがあることは知ってたんだけど、特に何の期待もなく(^^;

で始まって気づく。
お、女性キャスト、好きな人ばっかじゃないですか・・・初回1時間半を見続けるには十分な動機

設定はbjリーグ。どんだけバスケシーンがズタボロになってしまうのか、変な心配をしてたんだけど、セリフのない人たち(笑)は、ちゃんとした人を連れてきたみたいで、それなりにそれなりに。

対戦相手の東京アパッチはホンモノだし(bjリーグの放映権は確かフジ)、JBAも全面協力とか(テロップに五十嵐圭の名前があったな)
bjとJBA、実は歴史的なコラボなのか?

まあどうやらバスケという設定はどうでもよくって、男女恋愛あーでもないこーでもない群像劇ってことなんだろうな。
・・・どっかで見たことあるぞ???、こんなの。

そのままテレビの前に座っていたら、SMAP×SMAPが始まり、ビストロSMAPのゲストが、浅野ゆうこ、柳葉敏郎、三上博史、陣内孝則。

ここで納得。
そう、ブザー・ビートは往年のトレンディドラマなんだ!、と。

「君の瞳をタイホする」「愛し合ってるかい」「世界で一番君が好き」・・・番組内で流された映像見たけど、まったくと言っていいほど内容が思い出せない。いっしょけんめ見てたはずなのに(^^;

まあ、トレンディドラマってのは、そんなもんなんでしょう。
楽しければそれでOK(笑)。

俄然ブザービートが楽しみになってきた(^^;

ひとつだけ思い出したこと。
三上博史が本城裕二名義で歌った久保田利伸の「夢 with You」って曲。
こんどカラオケで歌ってみるかな。
調べたみたら西田ひかると競演した「チャンス!」ってドラマだった。これまたどんなんだか思い出せん(^^;

2009年7月13日月曜日

いっちょ前

坊主1号、いよいよ今月初試合。

初心者だけど、「メンバー不足」により、おそらくは出場してしまうんだろう。

ということで、バレーボールシューズとサポーターを購入。

微妙にミズノよりもアシックスのほうがカッコよかった(^^;

ひざとひじにサポーターを装着すると、いっちょ前に見えるから不思議っ(^^;


そうそう、坊主2号も突然補助なし自転車に乗れるようになった。七夕の短冊に書いた願い事が、わずか5日で叶うとは。なかなかに高配当ですな。

2009年7月12日日曜日

やり方は貫く。お互いに。

あれ?坪井がいない・・・

ケータイサイトで見ていた先発メンバーと、実際にピッチにいるメンバーが違う。
広島といえば佐藤寿人。スピードが要求されるCBには坪井が必須だと思ってたんだけど・・。

不安が的中。
急遽入った代志也の裏、暢久が釣り出されて寿人に先制を許す。

広島対策として、むやみにラインを高く取るのは決して得策ではない。
ラインを高く取り、中盤をコンパクトにして、ボールを失ってもそのボールにすぐにプレッシャーをかけて、ディレイ・・・それが浦和の目指すやり方。だが、そのプレッシャーがかかる前に、目もくらむような速度でボールと人がスペースに向かって動き出している。

オフサイドライン、何それ?

突っ込んでくる広島に防戦一方。
怖いよぉ~
失点を覚悟して、何度目をつぶったことか。

それでも絶対にラインは下げない。
・・・闘莉王のいる最終ラインで、ここまで設定が高いのって、初めて見たかも。

結果ノーガードの打ち合い。
いや、打たれまくっていただけか。見ごたえはあるけども(笑)。

ポイントになったのは、同点のシーン。
クリアボールが高原の足元に入った時、3バックのはずの広島のDFが2枚しか残っていない。
しかも、その2枚ともが、「ぽかーん」と脚を止めた。

アウェイで1点リードの後半、そこまでイケイケである必要はなかったんじゃないかな。人ごとだけど(^^;

このあと、広島の運動量が落ちてきて、本来ポジションがFWの4人+ポンテ+闘莉王で無理やり逆転!

完全に負けてた試合を、無理やりでも勝ちきった。やりたいことはできなかったけど。
素直に喜びたい。

勝因のひとつには、ストヤノフをイライラさせたゴール裏、だったかもね。

この試合もフィンケさんはハーフタイムにメンバーを変えた。今回はポンテの位置をちょっと下げる(啓太のワンボランチ)という荒療治。
おそらくは練習していないだろうこのシステムで逆転するんだから、またまたフィンケさんの慧眼ってところなんでしょうかね。

直輝とポンテがいないとスイッチが入らない
だけど細貝がいないと、入ったスイッチも断線してるみたい(^^;

心臓に悪いよ、この試合(笑)

2009 J.League Divison1 #17
○浦和 2-1 広島

2009年7月9日木曜日

Le Tour de France 2009

いや~強ぇぇな、アスタナ。彼らの思惑通りに事が進んでいるような気がしてならん。

まあこれから山登りが始まるからね、もうひとつふたつ「何か」が起こることをちと期待(^^;

とまあ、そんなこんなで日曜日の失敗を糧に、連日テレビにかじりついてます。

これからゴルフのThe Openもあるし、しばらくは寝れないな~(笑)

今年のツール、解説者も言ってたけど、有力選手の位置取りだけでなく、日本人選手の動向も気になる。画面の隅っこに新城や別府を見つけると、ちょっとホッとしたり。

てなわけで、いつもよりも画面に集中してるわけですよ。

で、ツールの中継では、レースそのものだけでなくって、美しい風景だったり、歴史的な建造物だったり、いろんなモノが紹介されるんだけど、個人的な楽しみのひとつは、“ちょっとアレ”な観客を見つけることだったりするわけです。

・・・どうでもいい話を書きます。

5日目のレース中、突如画面の隅に全裸の男性2名が映った!
この瞬間、実は映像は選手を正面から捕らえていたので、このアホたれ2名は、背中側しか見えなかったわけで。
J Sports「ラッキー(はぁと)」と思っただろうな~。

・・・仮にバイクカメラとかで、選手の後方からの映像で、あいつらが正面から映ったら・・・

やっぱり、画面が黒くなって、

しばらくお待ちください

になるんだろうか。

2009年7月7日火曜日

スゴイヒトタチ

すっかり出遅れた感もありますが・・・

現地の気象情報を聞いた瞬間、その湿度の高さに、「いくら東北とはいえ内陸部、高い湿度が運動量を奪っていくんだろうな・・」と思ったんだけども・・・。

キックオフから運動量がありません!

なんかさぁ、みんなが遠征楽しみにしているとさぁ、試合はダメダメなことって多い気がするよ・・

完全に山形のペース。愚直なカウンターを恐れてか、両CBのラインは微妙に下がりつつあり、その影響か右の峻希は上がれず(セルの守備が・・・だったのが一番の原因かも)、左の永田は中途半端に高い位置を取りすぎて逆に手詰まり。

広くなった中盤を啓太と細貝が必死に埋めるが・・・さらに闘莉王がフラフラと上がっていって、啓太の気苦労は増すばかり

案の定の失点。
微妙な判定のPK(後半にものすごいリアルPKがあったのに、こっちは笛がならなかったな(^^;)でなんとか追いつくが。

さて後半。

ロビーと代志也の姿が見える。前半の出来を考えると、セルと峻希の右のラインを入れ替えるんだろうな、と思ったら、なんと下がったのは原口と永田。
不出来だった右の縦の関係は、そのまま左に移動。

いやびっくり。これが大当たり。

直接的にはロビーのところの落ち着きがゲームをコントロールできるようになった要因だろうが、セルと峻希まで復活。

フィンケさん、苦しい台所事情の中で、こういう答えを短時間に見つけ出してしまうんだから、そのマネージメントと戦況を見る目に脱帽。スゴイヒトです。

ケガから無理やり復帰させられてた去年と違って、ロビーのコンディションはまったくもって問題がなさそう。やっぱり別格。
運動量の決して多くはないロビー、2009年型浦和との相性が取り沙汰されているけれども、逆に彼がチームのスイッチを入れたようで。スゴイヒトです。

そして高原。

2点とも「口あんぐり」の衝撃的ゴール。精力的かつ正確な動き、そして強烈かつ正確なシュート。スゴイヒト、復活です。

逆に問題点もしっかりと出てきたゲーム。ロビーか直輝がいないとチームにスイッチが入らない。
フィンケさんのことだから、また修正しながらチームを前に進めてくれるんだろう。

2009 J.League Division1 #16
山形 2-3 浦和○

2009年7月6日月曜日

観戦失敗

ウィンブルドンの男子決勝に備えていたにも関わらず、結局のところ寝落ち。

歴史に残るであろう、最終セットを見逃した・・・orz....

で、すっかりテニスに気をとられてて、ツール見るのを思いっきり忘れ。

こちらも歴史に残るであろう、新城のステージ5位!!を見逃す。

スポーツ観戦オタクとしては、悲しい悲しい月曜日の朝。

2009年7月3日金曜日

セール!セール!!

セールの季節。

半額で売っているものがあれば、男性は「安く買えた」と思い、女性は「倍買える」と思う。

って話を以前聞いた。だとすれば、僕は「後者」です(^^;

2日続けて某スポーツメーカーのバーゲンに出向く。

・・・あんまり物欲、盛り上がってないはずだったんだけどなぁ・・・(^^;

1日目のP社では、ゴルフパンツを。「ワケあり品」だったので、半額からさらにドン。
ウエストが細くなったおかげで、この安くなった1点モノが履けました(拍手)。
よ~く見ると、値札タグが折れているだけ、という「ワケあり」。らっきぃっ。

まあ、これを履くと言われるんだろうな。

「石川遼のマネかい?」

ええ、そうですとも。悔しかったらこの派手な色を着こなしてみろってんだ!(笑)

2日目のD社、実はすごく欲しいポロシャツがあったんだけど、残念ながらサイズがない・・・
く、くやすぃ~

代わりに(?)、前々から気になっていたタイプのシューズを。値段のワリにヘビーローテーションになりそう。

まあ買ったのは当然のようにこれだけではない。
安い安いと言っても、結局「倍買いたい」タイプなので、結構財布が軽くなってしまった。
しばらくおとなしくしとかないとな・・。

2009年7月2日木曜日

加圧トレーニング#40

こ、股関節が痛い~!

現在の基本サイクルは2週間に1回。主目的は「維持」。

そのためには、ある程度心拍数を上げた状態でトレーニングを行うのが効果的、とのこと。

で、最近はステップ台を使ってまずは心拍数を上げて、それを保った状態で(つまり、休憩をせずに)次から次へとメニューをこなすことになるわけで・・・

・・・厳しいなぁ・・・ 毎度毎度心が折れそうになるのをうめき声を上げつつ必死にこらえて。

単なる脚部の上げ下げでも、加圧+高い心拍数の状態でやると、非常にキクっ。

軽いダンベルでも突如として持ち上がらなくなる。
アームカール、途中であまりに上がらなくなって、トレーナーが「続きはダンベルなしで」と言ってくれた。情けなや・・

上半身・下半身・体幹の区別なく、どんどんメニューが降ってくる。

「これだけのメニューができるんだから、“維持”はできてますよ」

その言葉にちょっと安心。

今回きつかったメニューのひとつは、内腿。仰向けの状態で膝を外に倒して(M字開脚?)、そこから締める。ただし膝にはトレーナーの屈強な腕で負荷がかけられている・・・

一夜明け、股関節がものごっつ痛いです・・